[COLUMBIA] A.ガリエラ指揮フィルハーモニアo./ロッシーニ:序曲集/セミラーミデ, ブルスキーノ氏, シンデレラ, アルジェのイタリア女, 絹のはしご, ウィリアム・テル
商品コード: 1059-051
商品詳細:1953年頃のモノラル録音。アルチェオ・ガリエラは1910年ミラノ生まれのイタリア人。第二次大戦でスイスに亡命。1945年ルツェルン音楽祭への出演から指揮活動を再開。トスカニーニやカンテッリの推薦があった? 当時出来たばかりのフィルハーモニアo.を指揮し、ギーゼキング、リパッティ、アラウといったソリストと録音。その後PHILIPSへ移り、グリュミオー、ヘブラーとも共演。ガリエラが主役として話題になる事はない。ソリストから依頼される事が一流の証。これはモノラルらしさを味わう一枚。そういえば同じグループのHMVでもALPスタート当初はカンテッリやRCAのトスカニーニらを使ったLPを出してイタリアものだけでなくチャイコフスキーやベートーヴェンまで発売していた。英国最大手のレコード会社は当初イタリア人頼みだった。それだけイタリア人指揮者たちへの信頼が厚かったといえる。ロッシーニこそイタリア人シェフに限るだろう。