[His Master's Voice] L.ストコフスキー指揮レオポルド・ストコフスキーso./シベリウス:交響曲1番

[ 1071-044 ] Sibelius : Leopold Stokowski His Symphony Orchestra ‎– Sinfonia N°1

通常価格:¥ 4,400 税込

¥ 4,400 税込      



商品コード: 1071-044

作品名:シベリウス:交響曲1番Op.39
演奏者:L.ストコフスキー指揮レオポルド・ストコフスキーso.(His Symphony Orchestra)
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:His Master's Voice
レコード番号:ALP 1210
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:B : 修理跡あり, 背文字一部消え
キズ情報:
レーベルタイプ:金大ニッパー中溝, グルーヴガード厚, Rights Society:NCR/BIEM, スタンパー/マトリクス:1N/1N(ラウンド小文字スタンパー・英HMVタイプ), 米国RCA録音を示すEO-LRCスタンパー, 1950年代スタンパーによる1955年頃製造分, フラット盤存在せず, これはRIAAカーヴではない, ステレオ存在せず, 更に古いマトリクス存在せず, RCA音源HMV制作プレス, 中溝だがフラットではない中間的プレス, 英オリジナル, original in UK
ジャケット:ラウンド折返両面コート, 背文字:あり(黒色), ジャケ裏年号:なし, 裏文字:あり(英語), 当社最古ジャケ裏:不明, (P)(C)なし, 写真:不明, 原画/被写体:Leopold Stokowski , デザイン:不明, ライナーノーツ:Christopher Fleming, 製作:E.M.I. Records Limited., 印刷:不明・英国製, オリジナル, original
トピックス:1950年米国ニューヨークでのモノラル録音, 詳細不明, 米国では1952年頃RCA:LM 1125で初リリース, 英国では1955年1月HMV~当番号でグルーヴガードプレスで初リリース(少し前でフラット盤は終了)、初回分は中溝付きのGGプレス(当プレス)でフラット盤が終了しても溝だけのこる中間的なプレス, L.ストコフスキーは2回目録音を1976年ナショナル・フィルハーモニックo.と録音・CBS:S 76666で発売した, これは初入荷の珍品, よく登場する「彼のso」.はニューヨークPo.らしい

商品詳細:ストコフスキーは1930年代にSPでシベリウスの4~7番を録音していた。その後1950年米RCAに1番をモノラル録音。以後シベリウスはピタリと止ってしまう。当時の彼のスタイルは当然今の我々にはやりすぎ、鳴らしすぎとも見える。当然評判は芳しくなかったはず。ストコフスキーは1番には未練があったようで意外にも1976年94歳の時、ステレオで再録音している。唯一2回録音したシベリウスの交響曲。米RCAのLM番号では誰からも注目されなくとも致し方ない。欧州盤で聴いて初めて欧州録音との比較など正当な評価が可能になる。改めて聴けばストコフスキーが彼のオーケストラで録音した頃の実態が分かってくる。欧州盤でさえまだ強い音だがそれでも骨格のはっきりした、適度に独自のアクセントの付いた演奏はストコフスキー節と呼ばれるもの。癖があるので難を言えば別の曲でも同様な結論になってしまうことだろう。シベリウスを感じる前にまずストコフスキーというフィルターを通して演奏される曲を見ることになる。それでも多くのアメリカ人はこのフィルターを通過した演奏を一つの規範として親しんできたことは確か。嫌いでなければ本来の厳しい表情を見せるシベリウス作品がある意味エンターテイメントのごとく感じられるだろう。なお、彼のso.とはニュ-ヨークpo.らしい。




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)