[DECCA] T.セラフィン指揮ローマ聖チェチーリア音楽院o.cho./プッチーニ:ラ・ボエーム(全曲)

[ 1131-021 ] Puccini / Renata Tebaldi, Carlo Bergonzi, Ettore Bastianini, Cesare Siepi, Fernando Corena, Tullio Serafin ‎– La Bohème

通常価格:¥ 33,000 税込

¥ 33,000 税込      



商品コード: 1131-021

作品名:プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」
演奏者:T.セラフィン指揮ローマ聖チェチーリア音楽院o./cho. R.テバルディ, G.ダンジェロ(s)C.ベルゴンツィ, P.デパルマ(t)E.バスティアニーニ, L.チェザーリ(br)F.コレナ, G.オネスティ(bs)B.ソーマ合唱指揮
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:DECCA
レコード番号:SXL 2170-1
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×2, 箱入り2枚組, 2 single records
評価/レコード:7/6
評価/ジャケット:A
キズ情報:第3面11時小6+極小2回出る点一つ・影響は極僅か
レーベルタイプ:大デッカ中溝ED1, Original Recording by~, 6時にMade in England, グルーヴガード厚, Rights Society:NCB/BIEM, (P)なし, TAX Code:ZT(1962年7月~1962年11月を示す), スタンパー/マトリクス:ZAL-4551-5D/ZAL-4552-1D/ZAL-4553-2M/ZAL-4554-2E(ストレート小文字スタンパー・DECCAタイプ), DECCA録音・ステレオ製造を示すZAL***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, マトリクスのDはJack Law(ジャック・ロウ)を、MはJames Brown (ジェームズ・ブラウン)を、EはStanley Goodall(スタンリー・グッドール)のカッティング担当を指す, 補助マトリクス(3時):U/UC/H/UI, 再補助マトリクス(9時):1/1/21/21, 1960年代スタンパーによる1962年頃製造分, ステレオ初出のED1タイプ, 1959年マスタリングのED1が存在する, これより古いステレオレーベルは存在せず, 最古レーベル・最厚プレス, 更に古いマトリクス存在する, これより古い3時は存在する, カッティング担当の前任者:不明, モノラル存在する(LXT 5542-5543), RIAAカーヴである, 英DECCA音源の英DECCA製作プレス, 工場:Decca Record Co. Ltd., Pressing Plant, UK., オートマチック・カップリング, ステレオ・オリジナル, original for stereo
ジャケット:外周灰クロス紙表コート箱, 32ページのリブレット付き, 箱番号:SXL 2170-1, 背文字:あり(金色型押・灰クロス紙背景), 裏文字:なし(灰クロス紙ブランク), ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在する番号:不明(記載ないが当箱ではない), (P)(C)なし, 写真撮影者:Braun &Cie, 原画/被写体:Mathias Grunewald の絵画「Mary and Child with Abge」Colmar・Unterlinden Museum所蔵とタイポグラフィー, デザイン:Decca Publicity Art Department, ライナーノーツ:Giuseppe Giacosa /Luigi Illica, 製作:The Decca Record Company Limited. London, 印刷:MacNeill Press.London, ビニールポケットアルバム( white plastic wallet sleeve)が存在する(1959年製造分), これはすぐ後の1960年代初期の箱でセカンドくらいと思われる, 内袋データ:FFSSロゴ付き青色・パテント:800513第2版, 2nd issue
トピックス:1959年8月1-9日イタリア・ローマ・Rome, Accademia Di Santa Cecilia・studioでのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, 編集/マスタリング:Jack Law /James Brown /Stanley Goodallの3人共同と思われる, 1959年The Decca Record Company Limited. Londonによりコピーライト登録・同年11月当番号ED1・ビニールポケットジャケット( white plastic wallet sleeve)入りでステレオが初リリース, モノラルも同年:LXT 5542-5543で初リリース, DECCAが誇る録音チームを機材と共に現地派遣して最高の音質で最高の演奏を録音したシリーズの最初のステレオ録音!総合的にこれに勝る録音はない, 1959年に初年度分がリリースされたがこれは1959年度分と全く同じレーベルが1961年頃製造の最初の箱に入るケースで1962年頃にリリースされた分, 1959年度分と音質差は全くないと思われる, 演奏:★★★★★+, 音質:★★★★★+

商品詳細:イタリアオペラもオーディオファイルで聴くと、やはり一味違う。SXL2000番台、グレー箱が初回分。「ラ・ボエーム」の名演は他にもあるが、音質、内容を総合するとこの録音がトップレベルだろう。歌手の好き嫌いの前に、オーケストラがまず凄い。イタリアのオケという気がしないほど歯切れが良くシャープ。1959年DECCAが録音チームをローマに派遣し、本場イタリアの演奏を最高の英国技術で録音した傑作! セラフィンの名声を高めた出世作!歌手も皆上手い!

セラフィンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)