[La Voix De Son Maître] H.ヴァルヒャ(cemb) / バッハ:パルティータ全集-1/1, 2, 6番

[ 1165-014 ] Helmut Walcha ‎– The Partitas No.1 No.2 No.6

通常価格:¥ 3,850 税込

¥ 3,850 税込      



商品コード: 1165-014

作品名:バッハ:パルティータ全集-1/パルティータ1番B.825, パルティータ2番B.826, パルティータ6番B.830
演奏者:H.ヴァルヒャ(cemb)
プレス国:フランス, France
レーベル:La Voix De Son Maître
レコード番号:FALP 883
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:白SCニッパー段なし, グルーヴガード厚手, 表記されたレコード番号:FALP 883, Price Code:Ⓐ, Rights Society:記載なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:2XRA 254 21/2XRA 255 21(ラウンド小文字スタンパー・EMI/Pathéタイプ), 英国EMIグループのドイツ録音のモノラル製造を示す2XRA***で始まりレコード番号含まないフランス型フランス専用スタンパーを使用, 補助マトリクス:ラウンドMスタンパー・M6 244112/M6 244113, 再補助マトリクス:パテキュラー(Patéculaire)はない, ラウンドEMI本体とラウンドMスタンパーの2種併存のPathéプレス, 1960年代のスタンパーによる1964年頃の製造分, 旧番号存在せず, 銀大ニッパーレーベル存在せず, 白SCニッパー段付きレーベル存在せず, これより古いレーベル存在せず, モノラルの最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, ステレオ存在する(ASDF 883), RIAAカーヴである, ELECTROLA音源のLa Voix De Son Maître製作Pathéプレス, フランスでのモノラルのオリジナル, original for mono in Fr.
ジャケット:棒付ボード(細目紙薄手), 表面:ツルツル, 表記されたジャケット番号:FALP 883, Price Code:Luxétui, 背文字:あり(棒上に黒色押型・黒クロス紙背景・mono/stereo共用タイプ), 内ジャケ窓なし(窓付き存在せず), (P)(C)なし, ジャケ裏文字:あり(仏語解説と仏語タイトル), 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがフランスでは当ジャケットである), 写真撮影者:Giraudon(コダック社のフィルム・エクタクローム使用), 原画/被写体:Boucherによる絵画「Portrait de madame de Pompadour」パリ・ルーヴル美術館所蔵とタイポグラフィー, デザイン:Pathé Marconi Group, ライナーノーツ:Georges Beck, 製作::Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Paris , 印刷:I.D.N Brevete S.G.D.G.(Imprimerie Du Nord/Parent of Garrod & Lofthouse Ltd.) , ペラジャケット存在せず, 棒付ボード粗目タイプ存在せず, これより古いタイプ存在せず, フランスでのモノラル・オリジナル, original for mono in FR.
トピックス:1958年3月8-13日独ハンブルク・Studio Dr. Thienhaus, Hamburg-Blankenese・にてモノラル/ステレオ録音, 音響技師:Erich Thienhaus, プロデューサー:不明, ドイツでは1960年頃Electrola Gesellschaft m.b.H.によりコピーライト登録・同年ELECTROLA:E 80445/STE 80445(白金/赤レーベル・フラット盤)で初リリース, ドイツ盤は表面隆起の危険因子を持つ, フランスではLa Voix De Son Maître:FALP 883(当装丁)/ASDF 883で初リリース, Vol.2はドイツではELECTROLA:E 80446/STE 80446, フランスではLa Voix De Son Maître:FALP 884/ASDF 884で初リリース, フランス盤に銀大ニッパーレーベル存在せず, これはフランスでのモノラル・オリジナルのVOL.1である, バラでのセットは現在困難

商品詳細:オルガン、Cemb、両方に秀でた音楽家と言えば、他にK.リヒターが居るが、指揮者という点を除けば、ヴァルヒャには及ばない。特にCemb演奏は、独Electrolaに集中的にバッハを録音していて、それらはVSMからも出ている。VSMはオリジナルではないが、その再生音の音楽性の高さと、近年問題になっている表面隆起の2点を考えると、今後、ベストな選択になる。モノラル、ステレオ両方あり、どちらもそれぞれ利点がある。これからも歴史に残る演奏足り得ることに間違いは無い。

ヴァルヒャの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)