[Jalons De La Musique Sacrée] P.マカノヴィツキー(vn) N.リー(pf) / バッハ:6つのVnソナタ1~6番B.1014~1019

[ 1220-005b ] Bach, Paul Makanowitzky, Noël Lee – Les Six Sonates Pour Violon Et Piano

通常価格:¥ 38,500 税込

¥ 38,500 税込      



商品コード: 1220-005b

作品名:バッハ:6つのVnソナタ(全6曲)/VnとCembのためのソナタ1番 B.1014,VnとCembのためのソナタ2番 B.1015~Andante Grazioso--Allegro assai-- |--Andante un poco--Presto,VnとCembのためのソナタ3番 B.1016 ||VnとCembのためのソナタ4番 B.1017,VnとCembのためのソナタ5番 B.1018~Largo--Allegro-- |--Adagio--Vivace,VnとCembのためのソナタ6番 B.1019
演奏者:P.マカノヴィツキー(vn)N.リー(pf)
プレス国:フランス, France
レーベル:Jalons De La Musique Sacrée
レコード番号:JM 901
M/S:ステレオ,stereo (Gravure Universelle)
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×2, Wジャケット2枚組, 2 single records
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでの再版】---白/黒,Jalons De La Musique Sacrée ,6時にMade in France,グルーヴガード厚手,表記されたレコード番号:JM 901 A/JM 901 B,Price Code:なし,Rights Society:DP,(P)なし,スタンパー/マトリクス:LDY 543 L3 S/LDY 544 L4 S・LDY 545 L5 S2/LDY 546 (手書き文字/ラウンド小文字スタンパー・LUMEN/Pathéタイプ),LUMEN音源ステレオ製造を示すLDY ***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用,補助マトリクス:ラウンドMマトリクス・M6 232746/M6 232747・M6 232748/M6 232727,再補助マトリクス:ラウンド・パテキュラー(Patéculaire)・YRARTX 53634/YRARTX 53635・YRARTX 53636/YRARTX 53637,LUMEN型本体とラウンド1970年代のスタンパーによる1970年頃製造分,LUMENに旧番号存在する,内溝レーベル存在せず,カマボコタイプ存在する,フランスでこれより古いレーベル存在する,フランスでの最古レーベル・最厚プレスではない,新番号では1970年頃当レーベルが最古である,更に古いマトリクス存在する(旧番号にあり),モノラル存在せず,RIAAカーヴである,カッティング・マスターの前任者:存在する(人名不明),LUMEN音源のJalons De La Musique Sacrée(Les Cahiers du Disque)制作Pathéプレス,ノーマル・カップリング,工場:Pathé Marconi EMI, Chatou.,フランスでの再版,re issue in Fr.
ジャケット:【フランスでの再版】---見開両面紙W,Jalons De La Musique,Gravure Universelle,表記されたジャケット番号:JM 901,Price Code:なし,シリアルナンバー:N°00272(12000部限定),背文字:なし(ブランクあり),(P)(C)なし,ジャケ裏年号:なし,当社入荷履歴上で最古裏年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがフランスでは当ジャケットではない・旧番号存在する),製作:Les Cahiers du Disque,印刷:記載なし・フランス製,1959年頃旧番号で初リリース,フランスでこれより古いタイプ存在する,フランスでの再版,re issue in Fr.
トピックス:1959年頃のステレオ録音,録音技師:André Charlin(記載なし),プロデューサー:不明,1959年Editions Studio S.M.によりコピーライト登録・同年LUMEN:LD 3437-8(バラ2枚・濃緑/銀外溝レーベル・フラット盤・表コートジャケが箱に入る)にて初リリース,LUMENに再版はないと思われる,1970年頃Les Cahiers du DisqueのグループレーベルであるJalons De La Musique Sacrée:JM 901(当装丁)にて再リリース・これが実質の第2版といえるプレス,LD 3437-8は美品だと30万円を超える高額盤,これは唯一の再版LPと思われる,音質は同じではないがPathéでありLUMENの手書きマトリクスもあるスタンパーを使用してのプレスなので想像より音質は良い,オリジナルの入手が困難なだけに貴重な再版LPである,再版だが珍しい!この盤でも十分良い音質で楽しめる,仏シャルル・クロ・アカデミー・ディスク賞を受賞した録音(LUMEN盤),演奏:★★★★★++,音質:★★★★+

商品詳細:1959年、仏シャルル・クロ・アカデミー・ディスク賞を受賞した録音。アンドレ・シャルランによる最初期ステレオ録音。初出のLUMENのレーベル下部には、その名が誇らしげにクレジットされている。当盤にはなし。シャルラン最初のステレオか?モノラルの録音は無い。バッハのVnソナタといえば、必ず取り沙汰されるのがEratoのバルヒェット/ラクロワ。彼等がドイツ的スタイルとすれば、マカノヴィツキーはフレンチ・スタイルと言えるだろう。前者はバッハの峻厳さを見事に表した名演だった。その後で、これを聴いた方は驚かれるに違いない。伴奏はチェンバロではなく、N.リーのピアノ。それもこの演奏の古風な雰囲気を醸し出す。厳しさを直接音ではなく、間接的な感覚として感じさせてくれる。一聴、柔らかく優しげ。しかし、彼の絶妙なヴィブラートがその先に宿るバッハの語らんとした何かを、その入口を見せてくれる。対抗できるのは1曲だけだがレーヴェングートしか居ないだろう。初出はLUMEN:LD 3437-8のバラ2枚だが世界的に評価が高くなり、入手は現在困難を極める。価格も相当に高騰していると思われる。これは再版だが聴けるだけ幸福であると思って間違いないレベル!厳粛で高貴な空気はしっかり出てくる!

マカノヴィツキーの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)