[BASF] G.レオンハルト(cemb) / フローベルガー:Cemb曲集

[ 1238-050t ] Johann Jakob Froberger, Gustav Leonhardt – Musik Für Cembalo

通常価格:¥ 6,600 税込

¥ 6,600 税込      



商品コード: 1238-050t

作品名:フローベルガー:Cemb曲集/トッカータ第12番イ短調, 組曲第20番ニ長調, ファンタジア第2番ホ短調, 哀歌「皇帝フェルディナンド3世のいとも悲しい死を想って」(1657) | トッカータ第3番ト長調, 組曲第1番イ短調, トッカータ第10番ヘ長調, 組曲第15番イ短調
演奏者:G.レオンハルト(cemb)
プレス国:ドイツ, Germany
レーベル:BASF
レコード番号:20 215245
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ドイツでのBASF側オリジナル】---橙/黒, BASF/Harmonia Mundi, Made in Germanyの刻印, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:20 21524-5, Price Code:なし, (P)なし, Rights Society:記GEMA, スタンパー/マトリクス:76983 A-1/76983 B-1 (ラウンド小文字スタンパー・Phonodisc GmbH(DGG)タイプ), BASFステレオ製造を示す7***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, 補助マトリクス:なし, 再補助マトリクス:なし, 1960年代製造のスタンパーを用いた1968年頃製造分, Harmonia Mundiに別番号存在するがBASF側でこれより古いレーベル存在せず, BASF側で最古レーベル・最厚プレスである, BASF側で更に古いマトリクス存在せず, モノラル存在せず(Harmonia Mundiにはあり), RIAAカーヴである, Harmonia Mundi音源のBASF制作Phonodisc GmbH(DGG)プレス, 工場:Phonodisc GmbH(DGG・WerlKⅠ), オリジナル, original
ジャケット:【ドイツでのBASF側オリジナル】---見開両面コートペラ, BASF/Harmonia Mundi, 表記されたジャケット番号:20 21524-5, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがBASFでは当ジャケットである), 製作:BASF AG , 印刷:Johannes Alt GmbH.6309 Niederdorfelden b.Frankfurt, これより古いタイプ存在せず, オリジナル, original
トピックス:1962年4月ドイツ・ノルトライン・ヴェストファーレン州アーハウス城(Schloss Ahaus)にてモノラル/ステレオ録音, 録音技師:Dr. Alfred Krings /Harald Imkamp /Hubert Kübler, プロデューサー:不明, 1962年Deutsche Harmonia Mundiによりコピーライト登録・同年Harmonia Mundi:HM 30 631/HMS 30 631により初リリース, 1968年頃ステレオのみBASF:20 215245(当装丁)にてリリースされた→1972年頃ELECTROLA:1C 065-99819(金/黒GG)にて再版, HMS 30631が初出だが表面隆起の危険因子を含むレーベル, BASFは安全で音質も良い, これはBASF側のオリジナル, 使用楽器:Johannes Ruckers, Antwerpen, aus dem Jahre 1640, 演奏:★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:HM 30631としても発売されていた、1962年の録音。BASFとHMは同時並行して出版しており、これはBASF側の初出。バッハ以外にもレオンハルトが切り開いた分野はいくつかあり、この1枚もレオンハルトが真っ先に注目して世に出したと記憶している。非常にシャープで、硬質な音色の古楽器のようで、Hightを少し下げた方がよい。他の演奏と比較しようがないので、レオンハルトの嵐のような演奏に身を委ねるしかない。BASFオリジナルの入荷は極めて希少!この先駆者こそ、マイスターと呼ぶにふさわしい男!

レオンハルトの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)