[Le Club Français Du Disque] H.シェルヘン指揮セント・ソリco. / バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全6曲)B.1046~B1051

[ 1251-015 ] Bach, Hermann Scherchen ‎– Scherchen Conducts The Bach Brandenburg Concertos

通常価格:¥ 16,500 税込

¥ 16,500 税込      

数量


商品コード: 1251-015

作品名:バッハ:ブランデンブルク協奏曲全6曲/協奏曲第1番 ヘ長調B.1046, 協奏曲第2番 ヘ長調B.1047, 協奏曲第6番 変ロ長調B.1051 |協奏曲第3番 ト長調B.1048, 協奏曲第4番 ト長調B.1049, 協奏曲第5番 ニ長調B.1050
演奏者:H.シェルヘン指揮セント・ソリco.
プレス国:フランス, France
レーベル:Le Club Français Du Disque
レコード番号:34-6
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×3, アルバム3枚組, 3 single records
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---緑白/黒浅中溝, 5時にMade in France, フラット重量, Rights Society:記載なし, Price Code:なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:NSA 455 68 A/NSA 455 69 A・NSA 455 70 A/NSA 455 71 A1・NSA 455 72 A□/NSA 455 73 A〼(ラウンド大文字スタンパー・Le Club Français Du Disque旧タイプ), Le Club Français Du Disque製造を示すNSA ***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, 補助マトリクス:なし, 再補助マトリクス:なし, M6スタンパーはなくPathéプレスではない, 1950年代スタンパーを用いた1956年頃の製造分, フラット盤の最初期分, これより古いレーベルは存在せず, 最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, ステレオ存在せず, RIAAカーヴではない, Le Club Français Du Disque音源のLe Club Français Du Disque制作不明プレス, 工場:不明, オリジナル, original
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---三方見開紙バインダー・アルバム, リブレット付き, 表記されたジャケット番号:34, Price Code:なし, 背文字:なし, ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケである), 製作:Le Club Français Du Livre, 印刷:Imp. Paul Dupont. Paris, オリジナル, original
トピックス:1950年代初期~中期・フランスでのモノラル初回録音, 録音詳細不明, 1950年代中期にLe Club Français Du Livreによりコピーライト登録・1956年頃Le Club Français Du Disque:34-6(当装丁)にて初リリース, これは初回録音のオリジナルで盤質7はなかなか無い, シェルヘンは1959年Westminsterに2回目モノラル/ステレオ録音あり(ウィーン国立歌劇場o.), 入荷の少ない希少盤, 状態の良いアルバムはなかなか無い

商品詳細:クリュブ・フランセのブランデンブルクはリステンパルトとシェルヘンの2種がある。34番という番号からみて、こちらが先。モノラルのみ発売、初期の録音。仏レーベルのシェルヘンは米WESTMINSTERのシェルヘンとはまるで別人のように、良い演奏を見せる。米録音では見せなかった軽快感や華やぎがある。1曲に1面を使い余裕のあるプレス。特に6番はヴィオラ・ダ・ガンバを使用と書いてあり、古めかしい雰囲気を残した名演。3枚入りバインダー・アルバム非常に希少!

シェルヘンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)