[COLUMBIA] O.クレンペラー指揮フィルハーモニアo. / ベートーヴェン:序曲集/レオノーレ1~3番, フィデリオ

[ 1257-054n ] Beethoven ‎– Beethoven Fidelio Overture, Leonore Overtures

通常価格:¥ 1,100 税込

¥ 1,100 税込      

数量


商品コード: 1257-054n

作品名:ベートーヴェン:序曲集/序曲「レオノーレ」1番Op.138, 序曲「レオノーレ」2番Op.72a | 序曲「レオノーレ」3番Op.72b, フィデリオ序曲 Op.72c
演奏者:O.クレンペラー指揮フィルハーモニアo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:33CX 1270
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7/6
評価/ジャケット:A
キズ情報:B面5時に線状の凸あり極小レベルで20回出る, 影響は小さいが7/6とした, B面4/5時に無音スレあり
レーベルタイプ:【英国でのオリジナル】---紺/金音符ツヤ段付, 6時にMade in Gt Britain, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:33CX 1270, Rights Society:記載なし, (P)なし, TAX Code:なし, スタンパー/マトリクス:XAX 673-2N/XAX 674-1N (ラウンド小文字スタンパー・EMIタイプ), EMIグループ系COLUMBIAの英国録音・モノラル製造を示すXAX***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, マトリクスのNはカッティング担当者のイニシャルを指す・Nは現在分かっていない, 補助マトリクス(3時):GL/GH, 再補助マトリクス(9時):1/123, 1950年代スタンパーによる1955年頃の製造, 中溝レーベル・フラット盤存在せず, 旧番号存在せず, これより古いレーベル存在せず, 更に古いマトリクス存在する, モノラルの最古・最厚プレスである, ステレオ存在するか不明, RIAAカーヴである, EMIグループ系COLUMBIAの英国音源の英COLUMBIA製作EMIプレス, 工場:"The Old Vinyl Factory" Hayes・Middlesex・England, モノラル・オリジナル, original for mono
ジャケット:【英国での第2版】---折返表コート厚紙, 表記されたジャケット番号:33CX 1270, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・白背景), (P)(C)なし, ジャケット裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットではない・旧タイプあり), 製作:Electric & Musical Industries Limired. Hayes・Middlesex・England, 印刷:Mardons, モノラル・オリジナル, original for mono, ラウンド折返両面コートペラ・"aka scalloped" (ホタテ貝の意味)が存在する, これより古いモノラルタイプ存在する, 第2版, 2nd issue
トピックス:1954年11月17/18/24日ロンドン、キングズウェイ・ホールでのモノラル録音, 録音技師:Douglas Larter, プロデューサー:Geraint Jones & Walter Jellinek, 1955年Columbia Graphophone Company Ltd. Hayes・Middlesex・Englandによりコピーライト登録・同年英COLUMBI:33CX 1270(当レーベル装丁・ホタテ貝ジャケット入り)にて初リリース, これは初回録音, 2回目は全く同じ内容・オケで33CX 1902/SAX 2542で1964年発売, 大フーガ同様素晴らしい名演! これは1955年頃製造のオリジナル盤が1956年以降製造の第2版・折返表コート厚紙ジャケットに入るケースでオリジナル盤入り第2版となる, イタリアCOLUMBIA:33QCX 10237(紺/銀音符外溝レーベル)からも出ている, 強い音圧のモノラル・オーデイオファイルLP!

商品詳細:オペラ「フィデリオ」にまつわるベートーヴェンの序曲集。同じオペラに対し4種の序曲が存在するのは、このオペラが完成するまでに何度も書き変えられた経緯がある為である。ベートーヴェンはこのオペラの題材を当初、主人公「レオノーレ」としたが失敗に終わり、その後3度目の変更で「フィデリオ」に落ち着いた。その為に4種もの版が存在し、最初の3つは演奏会用序曲として独立した。ベートーヴェン唯一のオペラとなった「フィデリオ」は生みの苦しみの末に完成を見た。ステレオは後年の別録音で、当盤は4曲とも1954年の初回モノラル録音。圧巻のモノラルの強い音圧!このような主役になれない曲をまるで主役のように演奏してしまうところがクレンペラーの強みと言える。ジャケットは大フーガによく似ている。英国ジャケは黄色いデザイン。

クレンペラーの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)