商品コード:1330-043[PHILIPS] 小澤征爾指揮 / ベートーヴェン:交響曲9番「合唱」
商品コード: 1330-043
商品詳細:小澤の激レア盤であり特別な録音である。後に松本文化会館にてサイトウ・キネンo.との再録があるが、これは1974年2月のロンドン録音。しかもオケは天下のニュー・フィルハーモニアo.。この日ロンドンでは電力ストが起こり、暖房が止まる寒い冬のさなか、何とか照明だけ確保してわずか2日間で行われたという。「だから僕にも、オーケストラ全員にも緊張感が生まれ、良い成果に結びついたと思います」と小澤は語っている。これが本当に小澤か?先入観が邪魔をする好例。'70年代としてはトップランクの第九!何と弾力性のあるリズムだろう、まるでバネのよう。この見事な第九、指揮者やオケが誰であろうと絶対に買い!小澤生涯の傑作!1975年度のレコード・アカデミー賞に輝いた。これが小澤の最初の第9録音で、PHILIPSでの最初の録音だった。1935年9月1日、小澤征爾は、満洲国奉天市(現:中国瀋陽市)で、父:小澤開作(おざわ かいさく/1898年12月25日-1970年11月21日)と、母:さくら(1907年 - 2002年)との間に、四人兄弟の三男として生まれる。父の開作は歯科医師、満州国協和会創設者の一人で、同志で満州事変の首謀者となった板垣征四郎と石原莞爾から一字ずつ貰って第三子を「征爾」と命名した。長兄:小澤克己(1928年-1984年/享年56)は彫刻家、次兄は「小澤昔ばなし研究所」を主宰する口承文芸学者で筑波大学名誉教授の小澤俊夫(おざわ としお/1930年4月16日-)、弟の小澤幹雄(おざわ みきお/1937年10月24日-)は俳優でテレビ・リポーターである。自身の息子、小澤征悦(おざわ ゆきよし/1974年6月6日-)も人気俳優である。また、俊夫の次男で征爾にとっては甥になる小沢健二(おざわ けんじ/1968年4月14日-)はミュージシャン。なお、齋藤秀三郎、齋藤秀雄、橋本重郎、渋沢栄一なども親戚である。名門一家に生まれたとはいえ、1957年夏に同短期大学を卒業後、1959年2月1日から、1200ドル(約45万円)の餞別をもらいスクーター、ギターとともに貨物船で単身渡仏。同年、パリ滞在中に第9回ブザンソン国際指揮者コンクール第1位。ヨーロッパのオーケストラに多数客演。カラヤン指揮者コンクール第1位。指揮者のヘルベルト・フォン・カラヤンに師事。1960年、アメリカ合衆国ボストン郊外で開催されたバークシャー音楽祭に参加の為渡米。ここでクーセヴィツキー賞を受賞した。1964年ラヴィニア音楽祭の指揮者が急病により辞退。急遽、ニューヨークにいた小澤が開催数日前に招聘され音楽監督として音楽祭を成功に収め、小澤の名声は全米に知れ渡る。RCAレーベル、EMIレーベルに複数の録音を残した。日本人指揮者が海外の一流オーケストラを指揮して海外の一流レコード会社からクラシック音楽録音を海外市場向けに複数発売したことは当時において画期的な出来事であった。小澤は欧米の指揮者のコピーではなく、日本人の感性を盛り込んだスタイルで大きな評価を得てゆく。ここは大いに評価すべき点だろう。
小澤征爾の在庫一覧へ