[COLUMBIA] I.マルケヴィチ指揮フランス国立放送so. / バッハ:音楽の捧げ物B.1079(マルケヴィチ編)
商品コード: 1282-008
商品詳細:曲や演奏よりジャケットですっかり有名になったLPがこれである。アトリエ・カッサンドルのデザインなのだが、通常と異なるのはこのモチーフはカッサンドル自身が描いた絵画であるということ。数ある彼のデザインの中でも異例のことであり、おそらく最初で最後ではないかと思われる。ジャケットの右上にカッサンドルのサインが載っている。演奏史の中でも異例なほど古い「音楽の捧げもの」で当時この曲のオーケストラ編曲による録音は多くなかった。カッサンドル本人がこの演奏に対してシンパシーを持ち、自分で描く動機に繋がったことは疑いの余地がない。しかし絵画といってもいかにもデザイナーらしい絵である。彼のデザイン分類で「枠」と表現したカテゴリーとも異なるが類似点もあり実に興味深いデザインで、床面はERATOのバルヒェットのVnソナタとイメージが重なる。演奏はマルケヴィチの編曲で現在では「マルケヴィチ編」として他の指揮者も録音している。豊かな響きを獲得するため、わざわざ大きな編成に編曲している特徴がある。したがって「音楽の捧げ物」が持つ室内楽的な演奏とはほど遠い管弦楽曲仕立てである。ピリオド奏法から見れば対極にあるようなスタイルである。複雑に入り組んだ対位法をしっかりと表現するための一つの手法であることは明らかである。カッサンドルの驚きが何かしら伝わる峻厳かつ畏怖という感情を形にした傑作といってよい。この録音を以てオーケストラ編曲の原点としたい。音質も恐ろしく良い。バッハの持つ哲学性を上手く表現している。フラット盤の美品はなかなか無いのが実情!
マルケヴィチの在庫一覧へ
