[MELODIYA] E.ギレリス, Y.ザーク(pf) D.シャフラン(vc) K.エリアスベルク指揮ソビエト国立so. / サン・サーンス:動物の謝肉祭(管弦楽版)

[ 1282-006 ] Saint-Saens - E. G. Gilels, D. B. Shafran, J. I. Zak, K. I. Eliasberg – Animal Carnival

通常価格:¥ 3,850 税込

¥ 3,850 税込      



商品コード: 1282-006

作品名:サン・サーンス:動物の謝肉祭(管弦楽版)/1.Préambule 前口上--2.Pierrot ピエロ--3.Arlequin 道化役者(アルルカン)--4.Valse noble 高貴なワルツ--5.Eusebius オイゼビウス--6.Florestan フロレスタン--7.Coquette コケット--8.Réplique 返事(応答)-(Sphinxes スフィンクス)-- | --9.Papillons 蝶々--10.A.S.C.H. - S.C.H.A. (Lettres dansantes) 躍る文字--11.Chiarina キアリーナ--12.Chopin ショパン--13.Estrella エストレラ--14.Reconnaissance 回り逢い(再会)--15.Pantalon et Colombine パンタロンとコロンビーヌ--16.Valse allemande ワルツ・アルマンド(ドイツ風ワルツ)-INTERMEZZO (Paganini.) 間奏曲(パガニーニ)--17.Aveu 告白--18.Promenade プロムナード--19.Pause 休憩(休息)--20.Marche des "Davidsbündler" contre les Philistin フィリシテ人と闘う「ダヴィッド同盟」の行進
演奏者:E.ギレリス, Y.ザーク(pf)D.シャフラン(vc)K.エリアスベルク指揮ソビエト国立so.
プレス国:旧ソ連, Soviet Union
レーベル:MELODIYA
レコード番号:Д 1101
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:10インチ, 25cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面8時に微かに通過音出る小凸あるが影響は小さく7とした
レーベルタイプ:【旧ソ連での再版世代】---ピンク/黒DL(ダブルレター), ▽33 , グルーヴガード厚手, ГОСТ 5289-61, TУ-なし., Repertoire group:Вторая гр-1., Price Code:0-70, Год выпуска(発行年):なし, スタンパー/マトリクス:HД 1101 1-1/HД 1102 1-1 (ラウンド小文字スタンパー・MELODIYA通常タイプ), 露語表記・国内仕様, 前期プレ・メロディアレーベル存在する(1953年分), 1950年代のスタンパーによる1965年頃製造分, ГОСТがある場合はГОСТ 5289-51が最初(当盤ではない), 旧ソ連での最古レーベル・最厚プレス世代ではない, ステレオ存在せず, MELODIYA音源のMELODIYA製作プレス, モスクワ・アプレレフカ「Aprelevsky」アプリラフスキー工場製作, 旧ソ連での再版世代, re issue generation
ジャケット:【旧ソ連での再版世代】---折返カラーペーパー裏穴ペラ(モスクワ・オールユニオン), 表記されたジャケット番号:なし, Price Code:なし, 背文字:なし(国内仕様に多い), 露語表記・国内仕様, ジャケット裏年号:Apt.なし Зак.なし, (P)(C)なし, 製作/印刷:Всесоюзная студия грамзаписи. Запись, 旧ソ連での再版世代, , re issue generation
トピックス:1953年又はそれ以前のモスクワでのモノラル録音, 録音詳細不明, 1953年頃MELODIYA:Д 1101(前期プレ・メロディアレーベルにて初リリース, これは1965年前後頃製造の再版世代盤が再版世代ジャケットに入る初年度~10年以上経った初期盤, MELODIYAの場合世代より盤質の方が重要だと思われる, MELODIYAの場合再版でも音質は十分に確保されている, 演奏:★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:メロディアで最初の1953年頃の謝肉祭の管弦楽版。記載はないがグラズノフによる編曲と思われる。古い録音である。この曲での重要点は、Vc、Pf等のソリストだろう。しかし、この録音はオケも強烈だ。メロディア・モノラルの強さをまざまざと見せつけられる鮮烈なオケが飛び出す。この謝肉祭の最大の聴きものは、何と言っても、シャフランの白鳥。曲に切れ目が付いていないが、B面の半分の所から始まる。時間にして短いが、私の知る限り、最も美しい演奏の一つであり、この部分だけでも買いのLPなのだが、他も相当に良く、この曲の決定盤と信じる!白鳥の単売LPはない。シャフランの白鳥は圧巻!ギレリス、ザークという大物ピアニストも参加で、管弦楽版としては歴史に残る録音だろう。超が付く高音質録音!

シャフランの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)