[La Voix De Son Maître] R.クレスパン(s)J.ウストマン(pf) / 歌曲集/シューマン:リーダークライスOp.39, フォーレ:夢のあとに, 他4曲, カントルーブの歌(2曲), ルーセル, ソーゲ

[ 1285-036 ] Régine Crespin - Schumann / Fauré / Joseph Canteloube / Roussel / Sauguet, John Wustman – Régine Crespin

通常価格:¥ 11,000 税込

¥ 11,000 税込      



商品コード: 1285-036

作品名:歌曲集/シューマン:リーダークライスOp.39(全12曲) | フォーレ:歌曲「夕暮れ」Op.83-2, 同:歌曲「秘めごと」Op.23-3 , 同:歌曲「川のほとりで」 Op.8-1, 同:歌曲「夢のあとで」Op.7-1, 同:歌曲「月の光 」Op.46-2, カントルーブ:紡ぎ女, 同:かっこう, ルーセル:危機に瀕した心 Op.50-2, ソーゲ:クエオールの子守唄
演奏者:R.クレスパン(s)J.ウストマン(pf)
プレス国:フランス, France
レーベル:La Voix De Son Maître
レコード番号:CVA 910
M/S:ステレオ, stereo (Gravure Universelle)
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7/6 : 難あるが極軽度で7でも通用するレベル
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面9時微かに10回出るスレ, 9時と7時通過時に微か~極小40回程出るスレあり
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---赤白SCニッパー段なし中STEREO (Gravure Universelle STEREO), 12時にMade in France, グルーヴガード厚手, 表記されたレコード番号:CVA 910, Price Code:Ⓐ, Rights Society:記載なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:2YLA 1377 21/ 2YLA 1378 21 (ラウンド小文字スタンパー・EMI/Pathéタイプ), EMIグループのフランス録音ステレオ製造を示す2YLA***で始まりレコード番号を含まないフランス型フランス専用スタンパー使用, 補助マトリクス:ラウンドM6スタンパー・M6 248689/M6 248690, 再補助マトリクス:なし・パテキュラー(Patéculaire)はない, EMIラウンド本体とラウンドMスタンパー2種併存のPathéプレス, 1960年代のスタンパーによる1967年頃製造分, 銀大ニッパーレーベル存在せず, 赤白SCニッパー段なし大STÉRÉOレーベル存在せず, フラット盤存在せず, 段付きレーベル存在せず, これより古いレーベルは存在せず, フランスで最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず(21/21が最古), モノラル存在せず, RIAAカーヴである, EMIグループ・フランス音源のLa Voix De Son Maître製作Pathéプレス, 工場:Pathé Marconi, Chatou, フランスでのオリジナル, original in Fr.
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---棒付薄手ボード(細目紙薄手・ツルツル表面), 表記されたジャケット番号:CVA 910, Price Code:なし, 背文字:あり(棒上に金色押型・黒クロス紙背景), 内ジャケ窓なし(窓付き存在せず), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである)製作:Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Paris, 印刷:IDN - Made in France "Luxétui" - Breveté S.G.D.G, 棒付ボード以前のペラジャケット存在せず, 棒付ボードジャケ粗目タイプ存在せず, フランスでこれより古いタイプ存在せず, フランスでのオリジナル, original in Fr..
トピックス:【入荷の少ない希少タイトル】---1966年パリでのステレオ録音, 録音技師:Paul Vavasseur, プロデューサー:不明, フランスでは1967年:Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Parisにてコピーライト登録・同年La Voix De Son Maître:CVA 910(当装丁)にて初リリース, これはフランスでの初年度リリース分オリジナル, モノラルは存在せず, 入荷の少ない希少タイトル, 英国/ドイツでは未発売と思われる, 盤質7以上なら20.000円はする

商品詳細:歌曲のLPという種類は言語の問題もあり、英語圏とフランス語圏、及びドイツ語圏では隔絶している場合が多い。特にフランス語のオペラや歌曲集は英語圏で発売されないケースが多い。このクレスパンによる歌曲集も英国未発売と思われる。レジーヌ・クレパン(1927– 2007 )はフランス・マルセイユの生まれ。ドラマティック・ソプラノとスピント・ソプラノのレパートリーで歌手としてキャリアをスタートし、特に注目を集めた。ワーグナーとシュトラウスのヒロインを得意としていた。1970年代初頭、クレスパンは初めて発声障害を経験し始め、最終的にはメゾ・ソプラノに転向するが、1960年代までは優雅さ、温かさ、繊細さ、そしてパワーを持ったソプラノ歌手であった。歌手としてのクレスパンの芸術性が認められ、ピアニストとヴァイオリニストに限定されていたマルグリット・ロン=ジャック・ティボー・コンクールは、2011年に歌手も対象に拡大され、ロン=ティボー=クレスパン・コンクールと改名された。クレスパンの録音の大半がオペラであったが1966年突然ジョン・ウストマンのピアノ伴奏で歌曲集を録音した。これがクレスパンの初のピアノ伴奏による歌曲集である。A面がシューマンのリーダークライス(全12曲)、B面はフォーレ、カントルーブ、ルーセル、ソーゲから選曲したフランス歌曲。シューマンはしっかりドイツ語で歌っている。1958年のバイロイト音楽祭でワーグナーの『パルジファル』のクンドリーを歌うためにヴィーラント・ワーグナーに選ばれたときにドイツ語歌唱が始まる。ドイツ語でこの役を学ぶために、彼女は後に夫となるドイツ文学教授ルー・ブルーダーから指導を受けた。その為ドイツ語は全く問題がない。それどころかフランス訛りが逆に可憐さを生んでいる。B面の歌曲は水を得た魚の如く上手い。この初めての曲集でオペラ歌手「レジーヌ・クレスパン」の影がどこにも感じられないほどスムースで美しい。通常のオペラ歌手が余技で歌った歌曲のレベルの想像を遥か超えた出来に驚いた。とにかく淀みなく可憐でしとやかな声に惚れ惚れしてしまう。こんな歌曲集は探しても滅多にあるものではない、絶品中の絶品で星6つ付けたい。

クレスパンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)