[Iramac] D.ドシェンヌ(pf) / バッハ:パルティータ2番B.826, パルティータ5番B.829

[ 1294-010 ] Danièle Dechenne, Bach

通常価格:¥ 5,500 税込

¥ 5,500 税込      



商品コード: 1294-010

作品名:バッハ:パルティータ2番B.826 | パルティータ5番B.829
演奏者:D.ドシェンヌ(pf)
プレス国:オランダ, Holland
レーベル:Iramac
レコード番号:6503
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【オランダでのオリジナル】---黒/銀, 外周1㎝に高い部分あり(PHILIPSの土手とは異なる), グルーヴガード厚手重量, Rights Society:記載なし, (P)なし, Price Code:なし, マトリクス/スタンパー:73365 A-3/73365 B-5 (ラウンド小文字スタンパー・sonopressタイプ), IRAMAC製造を示す7***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, 補助マトリクス:両面にMade in Germanyの刻印あり, 再補助マトリクス:なし, カッティング担当:不明, 1960年代のスタンパーを使った1966年頃製造分と思われる, 旧番号存在せず, ドイツのプレス専門会社でBertelsmannを親会社とするSonopressプレス, これより古いレーベル存在せず, 最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, モノラル存在せず, RIAAカーヴである, カッティング担当の前任者:なし, IRAMAC音源のIRAMAC製作sonopressによるOPERA系プレス, 工場:Sonopress GmbH. Gütersloh Ariola-Sono-Press à Gütersloh, オリジナル, original
ジャケット:【オランダでのオリジナル】---見開両面コート, 表記されたジャケット番号:IRAMAC 6503, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景), ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである), 製作:IRAMAC N.V., 印刷:記載なし・オランダ製, 音符デザインの表紙もあるが何方が先かは不明, オリジナルとした, original
トピックス:1966年前後頃のオランダでのステレオ録音, 録音技師:Studio Th van de Waterの技師, プロデューサー:Melle Weersma, 1966年頃IRAMAC N.V.によりコピーライト登録・同年Iramac:6503(当装丁)にて初リリース, ジャケットは2種存在するが同時期と思われる, 全曲録音は無くこの1枚2曲のみ, 演奏も素晴らしい, 演奏:★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:ダニエル・ドシェンヌは、1936年フランス生まれの女性ピアニストだが、何かの縁で、オランダIRAMACに録音を残している。バッハはこの2曲のみで、ソロは他には見ない。男性的な力強い演奏だろうか。古いヴィルトーゾのような雰囲気を取り込むタイプではなく、自身の弾(はじ)いたピアノの音のみで勝負している(そうしなければならない環境)。その為、一打一打は確信に満ちており、迷いや曖昧さが無い。明確なタイプとして評価できる。強い打鍵が様になるピアニスト。男性的なパワーのあるスタイルだが、表現は豊かで音楽は芳醇である。ドシェンヌはIRAMAC以外のLP録音は入荷が無く、他のレーベルには無いのかも知れない。CD期になってショパンなどのソロ録音がある。ダニエル・ドシェンヌに関する情報はあまり無いが、パリ音楽院でラザール・レヴィに師事している。1954年の音楽院内コンクールでプルミエ・プリを取っている。ジュネーヴとボツツァーノで行われたコンクールで入賞したらしいが詳細は不明。1957年両親の故国であるオランダに移住し、オランダで活動を始める。オランダの多くのオーケストラと共演を行い、ドイツ、フランス、スイス、イタリア、英国、ノルウェー、スウェーデンにも活動の範囲を伸ばした。コンセルトヘボウの首席チェリストであるジャン・デクロースとデュオを組んで多くのソナタ録音を行った。IRAMACというマイナーレーベルにしか録音がないことがその音楽家の評価となってはならない。

ドシェンヌの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)