[DECCA] C.シューリヒト指揮パリ音楽院o. / シューマン:交響曲2番Op.61

[ 1299-058p ] Schumann, Carl Schuricht, L'Orchestre Da la Société Des Concerts Du Conservatoire de Paris ‎– Symphony No. 2 In C Major Opus 61

通常価格:¥ 19,800 税込

¥ 19,800 税込      



商品コード: 1299-058p

作品名:シューマン:交響曲2番Op.61/--第1楽章 Sostenuto assai - Allegro ma non troppo--第2楽章 Scherzo. Allegro vivace-- | --第3楽章 Adagio espressivo--第4楽章 Allegro molto vivace
演奏者:C.シューリヒト指揮パリ音楽院o.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:DECCA
レコード番号:LXT 2745
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面12時に微か~極小6回出る点, B面3時に極小2回出るスレ, 12時に微かに2回+極小6回出るスレあり→7
レーベルタイプ:【英国でのオリジナル】---金内溝, 12時にMade in England, 10時に破線〇 LONG PLAYNG 33 1/3 RPM, 2時にffss耳マーク, フラット重量, 表記されたレコード番号:LXT 2745, Tax Code:C/T(1948年4月~1953年4月を示す)・最古, Rights Society:記載なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:CA ARL.-1307-2B/CA ARL.-1303-2B (ラウンド大文字スタンパー・英DECCA旧タイプ), DECCA規格モノラル製造を示すCA ARL***で始まりレコード番号を含まない英国型専用マトリクス使用, 補助マトリクス(3時):G/H, 再補助マトリクス(9時):2/2, カッティング担当者:イニシャルBのRon Mason(ロン・メイソン)を示す, 1950年代製造のスタンパーによる1952年頃製造分, 金内溝レーベル・フラット盤の最初期分, 最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクスは存在するか不明, RIAAカーヴではない, ステレオ存在せず, 英DECCA音源の英DECCA製作プレス, カッティング担当の前任者:なし, 工場:Decca Record Co. Ltd., Pressing Plant, UK, オリジナル, original
ジャケット:【英国でのオリジナル】---折返両面紙ペラ, 5時にffss耳マーク, 表記されたジャケット番号:LXT 2745, Price Code:なし, 背文字:なし(初期の証拠), ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:初入荷の為不明(年号なしの53年以前と思われる), 製作:The Decca Record Company Limited. London, 印刷:Mears & Caldwell Ltd. London, 厚紙ボードタイプは存在せず, 紙素材の最古タイプ, オリジナル, original
トピックス:1952年7月パリ・共済組合会館でのモノラル録音, 録音詳細不明, 英国では1952年The Decca Record Company Limited. Londonによりコピーライト登録・同年英DECCA:LXT 2745(当装丁)にて初リリース, 1963年ACL 236にて再版, 2番の10":LW 50157が存在するがドイツのみのリリースと思われる, 盤を裸で入れた時代なので状態の良い盤は少ない, 内容は素晴らしい, 1952年の初リリース分は相当に希少, 盤質7は殆ど奇跡的!3番の録音もあり(1953年6月モノラル録音), 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:シューリヒトはDECCAにシューマンを2曲入れている。1953年録音の3番が最も有名で、LW 5303/LXT 2985で発売された。しかし、こちらの2番の入荷はほとんど無い。録音は前年の1952年。古い録音なのでVSMのベートーヴェンの様な緊迫した様子こそ後退するが、パリ音楽院o.の上品で明るく滑らかな表情はしっかり伝わる。シューリヒトの初期録音は貴重。ベートーヴェンより表現は甘く感じる。残念ながら1/4番の録音は無い。単なるイメージだけのステレオ信仰は日本だけの固有なガラパゴス的現象で、フランスでは1970年頃まで殆どステレオが主役になることはなかった。それだけモノラルの完成度が高かったのだ。

シューリヒトの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)