[Les Discophiles Français] Y.ナット(pf) / ベートーヴェン:Pfソナタ(全32曲)・変奏曲(完結)

[ 1307-046p ] Beethoven - Yves Nat Coplete Piano sonatas 11LPs

通常価格:¥ 220,000 税込

¥ 220,000 税込      



商品コード: 1307-046p

作品名:ベートーヴェン:Pfソナタ(全32曲)・変奏曲(完結)/Pfソナタ8番「悲愴」Op.13, Pfソナタ14番「月光」Op.27-2, Pfソナタ23番「熱情」Op.57--DF 57 | Pfソナタ30番Op.109, Pfソナタ31番Op.110, Pfソナタ32番Op.111--DF 109 | Pfソナタ25番Op.79, Pfソナタ26番Op.81a「告別」, Pfソナタ27番Op.90, Pfソナタ28番Op.101---DF 125 | Pfソナタ17番Op.31-2, Pfソナタ19番Op.49-1, Pfソナタ20番Op.49-2, Pfソナタ21番Op.53「ワルトシュタイン」---DF 126 | Pfソナタ9番Op.14-1, Pfソナタ10番Op.14-2, Pfソナタ16番Op.31-1, Pfソナタ22番Op.54---DF 133 | ---Pfソナタ29番Op.106「ハンマークラヴィーア」, 創作主題による32の変奏曲 WoO.80---DF 144 | Pfソナタ5番Op.10-1, Pfソナタ6番Op.10-2, Pfソナタ7番Op.10-3, Pfソナタ24番Op.78「テレーゼ」---DF 145 |Pfソナタ 1番Op.2-1, Pfソナタ12番Op.26, Pfソナタ13番Op.27-1「幻想曲風ソナタ」---DF 153 | Pfソナタ2番Op.2-2, Pfソナタ3番Op.2-3---DF 154 | Pfソナタ4番Op.7, Pfソナタ11番Op.22---DF 155 | Pfソナタ15番Op.28「田園」, Pfソナタ18番Op.31-3---DF 161
演奏者:Y.ナット(pf)
プレス国:フランス, France
レーベル:Les Discophiles Français
レコード番号:DF 57/109/125/126/133/144/145/153/154/155/161
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×11, バラ11枚セット, 11 single records
評価/レコード:7/6 : 全て7はあり得ないが今回7/6はあ1枚のみ!
評価/ジャケット:AB : DF 155のみ下部に汚れある
キズ情報:盤質7以下は7/6が1枚のみ・DF 145:A面12時に小24+2回出るシミ, 7時に小~極小31回出る点, 9時に小26回出る点--これまでのセットでは最美品!しかもジャケットは全て同一色・デザイン!他無音スレなどはあり未記載
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル/初期盤・フルセット(完結)】---赤輪青地図内溝×3(DF 128/126/145.・オリジナル), 赤輪青地図中太溝×5(DF 133/144/154/155/161・初期盤), 赤輪青地図浅中溝×1(DF 109・初期盤), 赤輪青地図2重内溝×2(DF 57/153・初期盤, 12時にMade in France, フラット重量か×11, 表記されたレコード番号:レコード番号蘭参照, Price Code:なし, Rights Society:記載なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:省略 (ストレート小文字スタンパー・Pathéタイプ), DF録音を示す専用マトリクス使用, 補助マトリクス:ストレートMスタンパー・省略, 再補助マトリクス:省略, ストレートタイプ3種併存のPathéプレスが殆ど, 1950年代スタンパーによる1955~1958年頃の製造分, 11枚とも内溝レーベル・フラット盤が存在する(盤質は厳しくなる), 更に古いマトリクス存在する(DF 57にはあるが他は最初期と思われる), ステレオ存在せず, RIAAカーヴではない, Les Discophiles Français音源のLes Discophiles Français制作Pathéプレス, レーベルの青輪の色が更に濃い色存在せず, 番号はDF 57のみDFの付く前の数字タイプあり, 工場:Pathé Marconi EMI, Chatou., 11枚中3枚は完全なオリジナルで他8枚は1950年代初期分, original and Early edition
ジャケット:【フランスでのオリジナル・フルセット(完結)】---見開灰クロス紙(朱色文字サークル)×11, 表記されたジャケット番号:レコード番号蘭参照, 背文字:なし(初期の証拠), (P)(C)なし, ジャケット裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがバラは当ジャケットである), 製作:Les Discophiles Français - Henri Screpel, 印刷:不明・フランス製, , スリット・ケース・番号:DF-C+DF-Dの2巻(5+6枚)が存在するが中身は通常のバラを収めたケースで必ず付くわけではない特別仕様, これはバラで集めた11マイ全集で全て同一デザイン・同一カラー(カートンケースなし), バラのオリジナル, original
トピックス:1951-5年パリ・Salle Adyarでのモノラル全集録音, 録音詳細不明(シャルランの可能性高い), 1955年全11枚のシングルジャケットがDF-C+DF-Dの2巻(5+6枚)で特別製カートンスリット型ケースに入る豪華特別仕様, 同時にバラでもリリースされた, 11枚とも内溝レーベル・フラット盤で初リリースと思われる, 特別仕様はバラを収めたケースで中身は同じ・これはバラを11枚集めたフルセット, 但し盤質が全て7はありえない, これは今までの中では最も良い盤質(7/6が1枚のみ), 1960年代にDF 730003-13・黄色の棒付きジャケットバラ11枚に変更される→1960年代後期・OVHS 7303-13(紺色布張箱入り11枚組VSM・白SCニッパー)→1970年代前期・2C 147-10921-31(VSM・カラー切手ニッパー)→? 今回完全なオリジナルは3枚しかないバラセットだが、他8枚も1950年代プレスの初期盤である, 内溝レーベル・フラット盤で11枚揃うことはほぼ不可能でありもし揃っても盤質7はありえない, 1950年代プレスなら盤質を重視すべきだろう、今回は10枚が盤質7でこれまでのセット中最も状態が良いセットである・また今回は11枚とも全て見開灰クロス紙の統一されたジャケットでこんなことは1度もなかった!録音としては超が付く名録音で名演!全てオリジナルではないが1950年代初期プレスである!完結バラット!演奏:★★★★★, 音質:★★★★★

商品詳細:1950年代、フランス人ピアニストでLP全曲録音を果たした最初の人。ベートーヴェン:Pfソナタ(全32曲)がLPで録音された世界初録音である。ピアノ・ファンの皆様はこのDFのオリジナル盤11枚をバラで、しかも良い状態で揃えることが一つの夢ではないだろうか? しかしそう簡単にいかないから夢のままなのだろう。お金をつぎ込んだだけでは解決しない要素が多分に潜んでいる。運であったり情熱、労力という大きな壁があることも御周知だろう。このバラ11枚はシングルレコードが5枚と6枚に分かれたカートンケース入りが存在するが、単独販売のシングル盤と同時期発売である。一度でもDF2桁/3桁番号を聴かれた方はお分かりだろう。これに勝る盤はない。1960年代のパテ傘下になった黄色い棒付きジャケットとは別世界である。ただし盤質との闘いになることもご承知だろう。ベートーヴェンのピアノ・ソナタを聴きこんだ方ほどこう言う「最後に一つ全集を残すならナットを措いて他にない」。その通りだろう。筆者も賛成である。ナットのベートーヴェンは彼の代表作であり、この曲の超名演。ピアノ1台で交響曲の様な多様な表現に挑もうとしているのがわかる。再版でお持ちの方にこそオルジナル・初期プレスの良さを感じていただきたい。尚、全11枚が盤質7ということこそ本物の夢なのでご承知おきいただきたい。今後アップグレードを図ってより良いコレクションにするためのベースと考えていただければ幸いである。そこまでして集める価値のある録音だと信じて疑わない。イーヴ・ナットは1890年仏ベジエ生まれ。パリ音楽院で学び、ティボー、エネスク、イザイ達と多くの演奏旅行を行った。彼のピアニズムは、精緻なアゴーギグ、計算されたルバート、タッチの節制など、コルトーを代表とするフランス・スタイルとかなり異なる。それは彼の短い指が原因だった?しかし、このベートーヴェンは、やはりフランス的香りがする。洗練という言葉が最もあてはまるベートーヴェン!ナットがいなければ、全て変わっていた。今回全て同一カラージャケット入りバラ11枚セット! 今後出る可能性は低い!

ナットの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)