商品コード:1335-060p[ASTRÉE] J.サヴァール(バス・gamb) / マレ:ヴィオール曲集-第1巻
商品コード: 1335-060p
商品詳細:ジョルディ・サヴァールは1941年スペイン生まれのガンバ奏者。正しくはザヴァーリだが日本ではサヴァール又はサバール(WIKI)が通用している。サバールよりサヴァールがより近い為、当社ではサヴァールで統一することにした。ジョルディ・サヴァールはバルセロナ音楽院でチェロを学び、卒業後は独学でヴィオラ・ダ・ガンバおよび古楽を学ぶ。1968年よりバーゼル・スコラ・カントルムでアウグスト・ヴェンツィンガーに師事。研鑽を積み、1973年に師アウグスト・ヴェンツィンガーを継いで後進の指導にあたる。音楽界における傑出した人物として知られ、奏者およびディレクターとして過去40年以上にわたり調査、研究、そして解釈に力を注いでいる。既にクイケンやアーノンクールが古楽録音を始めており、キャリアが出遅れた。本人はこう語っている。「私は古楽を志してから最初のレコーディングをするまでに10年の歳月を費やしました。10年の間、毎日少なくとも8時間は練習した。それだけの時間を費やしてようやく古楽の「語法」が自然に感じられるようになったんです」。1970年代中期からASTRÉEの専属となり、多くの録音を残した。ここでは17世紀後半に作られた古楽器・7弦のバス・ガンバ(製作者不明)を使用。これまでジョルディ・サヴァールには特定の専属レーベルがなく、このLP以前にも録音はあったと思われるが、1975年録音のAS 1のASTRÉE第1号LPでによって注目され、異色のヴィオラ・ダ・ガンバ奏者として世に知られることとなった。AS 1の成功でその後続々とサヴァール参加のLPが制作され、ASTRÉEレーベルの顔となってゆく。サヴァールが最も注目したのがマラン・マレ(1656-1728)である。マレーとも呼ばれるフランスの作曲家、指揮者、バス・ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)奏者。彼は1992年までかかってマレのヴィオール組曲全5巻を録音。しかしLPで録音・発売されたのは順番に第2巻(1975年)、第4巻(1977年)、第1巻(1978年)の3枚3巻にとどまった。CDで第5巻(1983年)、第3巻(1992年)を録音。サヴァールのバーゼルゆずりの正統派スタイルで聴く本格派の演奏。これがマレのヴィオール曲集第3弾。第1巻(作曲年:1686)である。マレの作品はこれまでフランスレーベルでも殆ど取り上げられることはなかったが、ASTRÉEレーベルのサヴァールの演奏によって、脚光を浴びることになる。ASTRÉEのサヴァールを聴いて古楽のファンになった方は多いと思われる。
サヴァールの在庫一覧へ