商品コード:1335-042[HMV] A.クリュイタンス指揮/ ベートーヴェン:交響曲6番「田園」

[ 1335-042 ] Beethoven, André Cluytens, Berlin Philharmonic Orchestra – Pastoral Symphony



通常価格:¥ 5,500 税込

¥ 5,500 税込      

数量

商品コード: 1335-042

作品名:ベートーヴェン:交響曲6番Op.68「田園」/--1.Awakening Of Pleasant Feelings Upon Arriving In The Country (Allegro Ma Non Troppo)--2. Scene At The Brook (Andante Molto Mosso)-- | --3. Peasants' Merrymaking (Allegro)-- 4.The Storm (Allegro)--5.Shepherds' Hymn After The Storm (Allegretto)
演奏者:A.クリュイタンス指揮ベルリンpo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:His Masters Voice
レコード番号:ASD 433
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのステレオ・第3版】---カラー切手ニッパー, 6時に白□EMI Made in Gt Britain(外周ラウンド白文字), 9時にSTEREO, グルーヴガード厚, Rights Society:記載なし, Ⓟ1960, TAX Code:なし, スタンパー/マトリクス:2YRA 1665 21F/2YRA 1656-1 (ストレート小文字スタンパー・EMIPathéタイプ), EMIグループ・ドイツ録音モノラル製造を示す2XRA***で始まりレコード番号を含まないフランス型英国専用マトリクス使用, カッティング担当:不明, 補助マトリクス(3時):M/RR, 再補助マトリクス(9時):-/34, 他にPathéマスター使用を示すストレートMスタンパーあり・M6 252467/-(A面のみ), 1960年代スタンパーによる1970年頃製造分, 白金輪レーベル(W/G)レーベル存在する(希少・1960年分), 赤白SCニッパーレーベル存在する(1963年分), これより古いステレオ・レーベルは存在する, ステレオの最古レーベル・最厚プレスではない, 更に古いマトリクス存在する(21/21が最古と思われる), これより古い3時存在する, カッティング担当の前任者:不明, モノラル存在する, RIAAカーヴである, EMIグループ・ドイツ音源のHis Master's Voice製作プレス, 工場:"The Old Vinyl Factory" Hayes・Middlesex・England., 英国でのステレオ・第3版, 3rd issue for stereo in UK.
ジャケット:【英国でのステレオ再版】---三方折返表コートペラ, 1時にstereo記載なし, 7時に地色ベース□His Master's Voice 下にLong Playing 33 1/3 R.P.M. Records □ ニッパーマーク His Masters Voice, 表記されたジャケット番号:ASD 433, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景), ジャケ裏年号:なし, Ⓟ1960Ⓒなし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号表記ないが英国では当ジャケットではない), 製作:E.M.I.Records Limited (Controlled by Electric & Musical Industries Limired.) Hayes・Middlesex・England, , 印刷:記載なし・英国製., 1時にstereo表記ありのタイプ存在する, 英国でこれより古いステレオ・ジャケット存在する, 英国でのステレオ第2版~3版と思われる, re issue for stereo in UK.
トピックス:1960年3月2/3/9日ベルリン・グリューネヴァルト教会スタジオでのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, ドイツでは1960年Electrola Gesellschaft m.b.H. Kölnによりコピーライト登録・同年ELECTROLA:入荷なくNo.不明, フランスでは1960年La Voix De Son Maîtreからモノラル:FALP 665にて初リリース, 同年ステレオ:ASDF 172(銀大ニッパー段付・棒付厚手ボード)→ASDF 665(赤白SCニッパー大ステ)→CVA 665(赤白SCニッパー段なし中ステ)→2M 049-52471--と変遷する, 英国では1960年His Master's Voice:ALP 1863(金大ニッパー段なしレーベル)にて初リリース, 同年ステレオ:ASD 433(W/Gレーベル・1時に大stereo記載ありジャケット入り)・高額→1963年頃同一番号・赤白SCニッパーレーベル・1時に小stereo記載ありジャケット入り→1970年頃同一番号・カラー切手ニッパー・1時にstereo記載なしジャケット入り(当盤)→1973年 Classics For Pleasure:CFP 40017--と変遷する, 英国でALP/ASDの初期番号で発売されたのは5/6番の2曲のみ(1973年頃全曲発売される), 6番には同じオケと1956年に旧モノラル録音が存在・これは2回目録音となる, 旧モノラル録音はWALP 1515/FALP 412/ALP 1408で1957年に各EMIレーベルからリリースされた, 名演!, ステレオは高額となる, ステレオ・オリジナルのW/Gレーベルは非常に高額(5万円超え)!, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★★

商品詳細:これはA.クリュイタンス指揮ベルリンpo.の1960年の2回目モノラル/ステレオ録音。ステレオのオリジナルは当然高額となる。この録音は英国でもALP 1408/ASD 433で1960年に発売された。非常に端正な演奏でおよそ通常の人が聴く事が出来る交響曲6番の最上レベルの演奏と音質だろう。A.クリュイタンス指揮ベルリンpo.のベートーヴェンはモノラルとステレオのプレスの比率が30対1程度なので両者の価格差は極端になる。更に多くの方がステレオを望まれるので更に拍車がかかる。そこでまず安価なモノラルを聴いてみて、それでも納得がいかない場合、清水の舞台から飛び降りていただきたい。またはステレオの再版という手もある。クリュイタンスのベートーヴェン交響曲は英国神話が成立しない領域である。フランス人指揮者がドイツで行った録音ではHis Master's Voiceに意欲が湧かないのも理解できるが、当時耳のある関係者がHis Master's Voiceにいたならどれほどに素晴らしい演奏か気が付くはずである。天下の英国EMIでは全曲初期発売がされず、5/6番の2曲しか1960年代には発売されなかった。1973年頃ステレオで全曲揃うことになる。ALP/ASDの初期番号で発売されたのは5・6番の2曲のみであった。歴史的に見れば大きなビジネスチャンスを失ったことになる。シューリヒトのベートヴェン全集もHis Master's VoiceにはALP盤が存在しないことを考えると、クリュイタンス、シューリヒトという2大指揮者の名演を放置した英国最大手レーベルに面目はあるのだろうか?! さてこれは英国盤の1970年頃プレスのステレオ再版なのでモノラル初期盤と同じくらいの価格で購入可能である。これも選択肢の一つでお好みの問題となる。なお6番だけ1956年の初回モノラル録音があり、1957年にEMI各社からWALP 1515/ALP 1408 /FALP 412で発売されている。単純に演奏だけ見れば初回録音に軍配が上がることは事実!今回ステレオの再版だが、オリジナルの金額を考えると、ステレオ派の方には丁度良い選択ではないだろうか?

クリュイタンスの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)