商品コード:BOX-1691[仏CALLIOPE] I.セーデルグレン(pf) / 「I.セーデルグレン・録音集」ベートーヴェン, シューマン, ブラームス
商品コード: BOX-1691
商品詳細:インゲル・セーデルグレンは1947年スウェーデン生まれの女性ピアニスト。ストックホルム王立アカデミー、モーツァルテウムでカルロ・ゼッキ、パリでルフェビュールに学ぶ。CALLIOPE録音のうち、ベートーヴェンのソナタとシューマンのカーニバル他が、1979年ディスク大賞を受けた。ブラームスに大変興味深い解釈を残した。ベートーヴェンもこれまた今までのタイプと大きく異なる。何ともクリスタルで新鮮な表現。全ての音がキラキラと雪の結晶のように煌く。こんなベートーヴェンは好まれるだろう。如何にも北欧を感じさせるひんやりとした音が印象的だが音には厚みと弾力があり、冷たい演奏ではない。かなり個性的な音色を持つ女性ピアニスト。フランスCALLIOPEに集中的な録音がある。CALLIOPEは国籍を問わず魅力のあるピアニストを起用したフランスでも革新的なマイナーレーベルで、録音の殆どを名録音技師ジョルジュ・キッセロフ(Georges Kisselhoff)に担当させ、プロデューサーは当レーベルの創業者であるジャック・ル・カルヴェ(Jacques Le Calvé)が自ら行うことで安定した高音質LPを世に出した。数あるフランス・マイナーレーベルの中でも取り分け優秀な個性的レーベルである。これは数あるセーデルグレンのCALLIOPE録音の中からベートーヴェン、シューマン、ブラームスの3枚を箱にしたセーデルグレン録音集としたもの。セーデルグレンのスタイルはこれまでの演奏習慣を根底から覆すような革新的解釈で、硬質でクリアーな音色と、音離れのよいスマートな表現とで、ロマンチックなこれら作品を、爽やかで気品ある作品に変えた。バラで揃えるよりお得となる。
I.セーデルグレンの在庫一覧へ

関連カテゴリ