商品コード:1069-001t[CAMERATA] G.ヴォルタース指揮北ドイツ・ジングクライス 他/バッハ:モテット集-1/3, 5, 2番

[ 1069-001t ] 3Motetten Bachs B.227 229 226 Gottfreid Wolters Der Nprddeutsche Singkreis


通常価格:¥ 4,950 税込

¥ 4,950 税込      

数量

商品コード: 1069-001t

作品名:バッハ:モテット全集-1/モテット3番B.227, モテット5番B.229, モテット2番B.226
演奏者:G.ヴォルタース指揮北ドイツ・ジングクライス, E.コッホ, H.ベッケドルフ(vc)J.リッペルト(cb)G.ツァハー, M.ズィーデル(ポジティーフorg)
プレス国:スイス, Switzerland
レーベル:CAMERATA
レコード番号:CMS 30009 LPT
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:黄/緑, グルーヴガード厚, Rights Society:GEMA, (P)なし, スタンパー/マトリクス:1/2(ラウンド小文字スタンパー・DGGタイプ), 1960年頃のスタンパーによる1970年代前期頃の製造分, モノラル存在せず, これより古いレーベル存在するか不明, 最古マトリクスと思われる, CAMERATA音源のCAMERATA製作DGGプレス, CMS 30009 LPMが存在するか不明, オリジナルタイプ, original type
ジャケット:両面コート, CMS 30009 LPM, 背文字:あり(黒色), ジャケ裏年号:なし, 裏文字:あり(独語), (P)(C)なし, 写真:不明, 原画/被写体:B.226の楽譜と文字・ベルリン図書館, デザイン:Zt.マグデブルグ, ライナーノーツ:不明, 製作:Möseler Verlag Wolfenbüttel, 印刷:Möseler Druck, 紙タイプ存在すると思われる, 第2版, 2nd issue
トピックス:1963年3/6月ハンブルク-ハールブクル・フルードリッヒ・エバーハルト・ハレにてステレオ録音, 音響技師:Tonstudio Bauerの技師, プロデューサー:Dr.Reinecke, 発売年他不明, これは1970年前後のリリース分でおそらく紙タイプジャケットに入った更に厚手プレスが存在すると思われるが未入荷, 初入荷につき不明, このプレスも希少, 演奏:★★★★, 音質:★★★★, 米Nonesuch : H-1060

商品詳細:あまり有名ではないが、Camerataから出ていたモテットには、何故か想い入れがある。当時、現役で入手できたこの盤で、モテットの素晴らしき世界に引き込まれた記憶が今でも生々しい。伴奏のスタイルは指揮者にゆだねられる。室内o.とつける盤もある。本来は無伴奏で合唱のみで演奏される曲であるが商用録音となればさすがに厳しい。第1集(B.227・229・226)を担当したW.ヴォルタースは最小限度のポジティーヴ・オルガンとそれにチェロ/コントラバスの通奏低音を付加ししている。何方も合唱に全く影響しない抑えたものとしており、本来の無伴奏に近い雰囲気を出している。第2集(B.225・230・228)のW.トレーダー/ニーダーザクセンcho.では4弦+5菅+オルガンの計10人の室内Ensがバックを受け持つ。2枚のLPに3曲ずつ分けてそれぞれ異なる場所で異なるメンバーで録音された。何方も古典的西ドイツのスタイルに、新しい風を吹き込んだ演奏。祈りにも似た合唱の重なりがじんわりとしみ込んでくる。バッハがカンタータとは別に確立したモテットという純粋な合唱だけの曲の深さを知った。今までWジャケット2枚組の再版しか入荷がなかったが今回バラ2枚が揃った。入荷は非常に少ない。モツットを初めて聴きたい方にも特にお勧めの全集。録音はハンブルクとケルンで行われた。

ヴォルタースの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)