商品コード:1198-060[La Voix De Son Maître] S.リヒテル(pf) C.クライバー指揮バイエルン国立o. / ドヴォルザーク:Pf協奏曲Op.33

[ 1198-060 ] Dvořák / Carlos Kleiber - Sviatoslav Richter



通常価格:¥ 3,850 税込

¥ 3,850 税込      

数量

商品コード: 1198-060

作品名:ドヴォルザーク:Pf協奏曲Op.33
演奏者:S.リヒテル(pf)C.クライバー指揮バイエルン国立o.
プレス国:フランス, France
レーベル:La Voix De Son Maître
レコード番号:2C 069-02884 Q
M/S:ステレオ, クワドロフォニック, Quadrophonic・stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---カラー切手ニッパー, 6時にMade in France by Pathé Marconi EMI, 12時にSQ origine multipiste, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:2C 069-02884 Q, Price Code:なし, Rights Society:記載なし, (P)1977, スタンパー/マトリクス:02884 SQ A 21/ 02884 SQ B 21B (ラウンド小文字スタンパー・Pathéタイプ), EMIグループの録音国を示す物はない, ステレオ製造でレコード番号の下5桁を含むフランス型フランス専用マトリクス使用, 補助マトリクス:ラウンドMスタンパー・M6 318424 4/M6 319181 4, 再補助マトリクス:なし・パテキュラー(Patéculaire)はない, 2種併存のPathéプレス, 1970年代のスタンパーによる1977年製造分, 白SCニッパーレーベル存在せず, カラー切手ニッパーレーベルの最初期分(1977年前期で終了), 最古レーベル・最古プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, 通常ステレオ存在せず, モノラル存在せず, EMIグループ・ドイツ音源のLa Voix De Son Maître制作Pathéプレス, 工場:Pathé Marconi EMI, Chatou, フランスでのオリジナル, original in Fr.
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---赤枠三方開両面コート, SQ Stereo/Quadra, 表記されたジャケット番号:2C 069-02884 Q, Price Code:C.R, 背文字:あり(黒色・赤背景), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである), 製作:Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Paris, 印刷:Imp.Offset France, Paris, これより古いタイプ存在せず, フランスでのオリジナル, original in Fr.
トピックス:1976年6月18/21日ドイツ・ミュンヘン・ビーガーブロイ・ケラー(Bürgerbräukeller)でのステレオ/クワドロ録音, MELODIYAとの共同制作, 録音技師:Ernst Rothe, プロデューサー:John Mordler, ドイツでは1977年EMI Electrola GmbHによリコピーライト登録・同年ELECTROLA:1C 065-02884Q(赤EMIニッパー)にて初リリース, 同年英国ではHMV:ASD 3371, フランスではVSM:2C 069-02884 Q(当装丁)にて初リリース, カラー切手ニッパーレーベルの最終年の為、カラー切手ニッパーは希少!MELODIYA:S10 10085, この録音は何故か人気だが希少だったらしく特に英国盤は入荷が無く、2000年代に入りサードパーティからレプリカがリリースされた, 各社SQ仕様のみでリリースされた(2Chステレオも兼ねるため)

商品詳細:1976年、リヒテルと初共演したC.クライバー。その後の二人に共演は無く、またC.クライバーにとって唯一の協奏曲録音で、唯一のHMV録音。リヒテル・ファン必聴! C.クライバーは過去にミケランジェリと共演する機会を得たが、意見が対立し頓挫してから協奏曲は尻込みしていた。しかし尊敬するリヒテルとは是非とばかりに打診を承諾。しかし二人は噛み合わないまま本番を迎えたという。結果としては高い評価を得たが、カルロスは二度と協奏曲を振らなかった!

リヒテルの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)