[La Voix De Son Maître] Y.メニューイン(vn/va) L.ラスキーヌ(hp) J.フェヴリエ(pf) M.デュボスト(fl) M.ジャンドロン(vc) / ドビュッシー:Vnソナタ, Vcソナタ, Fl・Va・Hpソナタ 他

[ 1221-053 ] Debussy / Yehudi Menuhin • Lily Laskine • Jacques Fevrier / Michel Debost • Maurice Gendron

通常価格:¥ 4,950 税込

¥ 4,950 税込      

数量


商品コード: 1221-053

作品名:ドビュッシー:Vnソナタ, Vcソナタ | Fl・Va・Hpのためのソナタ, 無伴奏Flのためのシランクス(パンの笛)
演奏者:Y.メニューイン(vn/va)L.ラスキーヌ(hp)J.フェヴリエ(pf)M.デュボスト(fl)M.ジャンドロン(vc)
プレス国:フランス, France
レーベル:La Voix De Son Maître
レコード番号:2C 069-14038
M/S:ステレオ・クワドロフォニック, stereo/Quadraphonic
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのオルジナル】---カラー切手ニッパー, 12時に黒字でSTÉRÉO(初期タイプ), 6時にMade in France by Pathé Marconi (横文字) , グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:2C 069-14.038, Rights Society:記載なし, (P)1975, Price Code:不明, スタンパー/マトリクス:14038 SQ A 21G/14038 SQ B 21 (ラウンド小文字スタンパー・Pathéタイプ), EMIグループ・La Voix De Son Maîtreのステレオ製造を示すレコード番号で始まるフランス型フランス専用マトリクス使用, 補助マトリクス:ラウンドMスタンパー・M6 312338 4/M6 308028 4, 再補助マトリクス:なし・パテキュラー(Patéculaire)はない, カッティングマスター:Pelle(Pの刻印あり), ラウンドタイプ2種併存のPathéプレス, 1970年代製造のスタンパーによる1975年製造分, 旧番号存在せず, 白SCレーベル存在せず, これより古いレーベル存在せず, フランスでの最古レーベル・最古プレスである, 更に古いマトリクス存在する, モノラル存在せず, QUADROの表記ないがマトリクスよりクワドロフォニック・マスターである, EMIグループ・フランス音源のLa Voix De Son Maître制作Pathéプレス, 工場:Pathé Marconi EMI, Chatou, フランスでのオリジナル, original in Fr.
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---三方開赤枠両面コート, 表記されたジャケット番号:2C 069-14038, Price Code:Ⓧ, 背文字:あり(黒色・赤背景), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがフランスでは当ジャケットである), 製作:Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Paris, 印刷:Imprimerie Offset France, フランスでこれより古いタイプ存在せず, フランスでのオリジナル, original in Fr.
トピックス:Vnソナタ:1972年12月3日/Vcソナタ:1974年12月5日/Fl・Va・Hpのためのソナタ:1974年10月11-12日, シランクス(パンの笛):1974年10月12日パリでのステレオ録音, 1975年Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Parisによりコピーライト登録・同年a Voix De Son Maître:2C 069-14038(当装丁)にて初リリース, 英国での発売は不明(未入荷), 演奏:★★★★+, 音質:★★★★+

商品詳細:1972年と1974年にメニューインと4人のフランスのトップ・ソリストたちがパリで録音したドビュッシーの室内楽集。ドビュッシーの室内楽は曲ごとに使用する楽器が変わってくるので、1960年代までは楽器構成が同じ作品の異なる作曲家同士がカップリンゲされることが通例だったが、1970年代に入るとレーベル側の都合よりリスナーの都合が優先されるようになり、当タイトルのようなドビュッシー:ソナタ集が制作されるようになる。1枚のLPを制作するために多くの演奏家が必要となる。ここでは何故かメニューインがVnでVnソナタ、PfはJ.フェヴリエ。またVaでFl・Va・Hpのためのソナタ(デュボスト+ラスキーヌ)の2曲に参加。これまであまりフランス作品の録音がないがVnソナタではまずまずの好演をしているが、やはりフランス人奏者のようなきらめきは薄い印象。逆にVaで参加のFl・Va・Hpのためのソナタでは二人の巨匠の間に入り良い味わいを出す。A面2曲目のジャンドロンによるVcソナタは堂々たる秀演。短い曲だがミシェル・デュボストのフルートソロによる「シランクス」はさすがの風格でこのLPのとりを飾る。ドビュッシーの室内楽集としてタップリ楽しめる内容である。

メニューインの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)