商品コード:1236-038pb[MELODIYA] M.グリンベルグ(pf) N.ヤルヴィ指揮ソビエト国立so. / ベートーヴェン:Pf協奏曲4番Op.58

[ 1236-038pb ] Beethoven, Maria Grinberg, Neheme Järvi


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

数量

商品コード: 1236-038pb

作品名:ベートーヴェン:Pf協奏曲4番Op.58
演奏者:M.グリンベルグ(pf)N.ヤルヴィ指揮ソビエト国立so.
プレス国:オランダ, Holland
レーベル:MELODIYA
レコード番号:390 006
M/S:ステレオ, stereo (stereo-mono)
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【オランダでのオリジナル】---黒/銀土手MELODIYA, Original Recording Of The U.S.S.R., グルーヴガード厚手, Rights Society:記載なし, (P)なし, スタンパー/マトリクス:OS 2194 1Y1 670 /OS 2194 2Y1 670 (ラウンド小文字スタンパー・PHILIPSタイプ), MELODIYA=PHILIPS製造を示すOS***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, 補助マトリク:15/114, 再補助マトリクス:なし, 1970年代スタンパーを用いた1972年頃の製造分, 旧ソ連MELODIYAでの旧番号が存在する, オランダでフラット盤存在せず, オランダでこれより古いレーベルは存在せず, オランダで更に古いマトリクス存在せず, オランダで最古レーベル・最古プレスである, RIAAカーヴである, オランダにモノラル存在せず, MELODIYA音源のオランダMELODIYA制作PHILIPSプレス, 工場:Phonogram International B.V.PRS Baarn, オランダでのオリジナル, original in Nl
ジャケット:【オランダでのオリジナル】---表コートペラ, 表記されたジャケット番号:390. 006, Price Code:なし, 背文字:なし, (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷記録で最古の裏年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがオランダでは当ジャケットである), 製作:Phonogram International B.V., Baarn, 印刷:記載なし・オランダ製, オランダでこれより古いタイプ存在せず, オランダでのオリジナル, original in Nl
トピックス:1965年モスクワでのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, 1966年MELODIYA:Д 01163/C 01163(DLレーベル・ГОСТ 5289-61)にて初リリース, 4番はこの1回だけの録音と思われる, オランダではPHILIPSがライセンス製造を行い1972年頃オランダMELODIYA:390 006(当装丁)にて初リリース, オランダにモノラルは未発売, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★

商品詳細:MELODIYAで最初にベートーヴェン:Pfソナタ全集を録音した女流グリンベルグ(1908-1978)、オデッサのユダヤ系。ホロヴィッツと同じブルーメンフェリト門下生で、ブルーメンフェリトの没後はモスクワ音楽院でコンスタンチン・イグームノフに師事。同窓にホロヴィッツ、S.バレルがいた。1935年にソ連全国ピアノ・コンクールにおいて準優勝を果たす。ソ連当局によるユダヤ人弾圧を受け、夫と父は処刑、1960年代も後半になって名誉回復を遂げ、1970年にベートーヴェン全集を13枚で発売。協奏曲はこの4番と2/3番の3曲しかスタジオ録音がない。1966年初リリース。さすがスペシャリスト。マイナーな4番が名曲に感じられるのは彼女の芸格だろう。最近になって20世紀屈指のピアニストの一人であったと評価されている。他に近年1/5番のライヴ録音が見つかり、CDでなら全5曲が聴けるらしい。2番は1947年キリル・コンドラシ指揮モスクワ放送so.、3番は1965年クルト・ザンデルリング指揮モスクワ放送so.があるらしいが入荷はない。オランダでもPHILIPSがライセンス製造していた。オランダではステレオのみ1972年頃発売。

グリンベルグの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)