[SUPRAPHON] チェコ・フィル木管五重奏団 / シェーンベルク:木管五重奏曲Op.26
商品コード: 1256-035
商品詳細:シェーンベルクの木管五重奏曲Op.26は十二音技法を用いた2番目の作品。全4楽章の大規模作品。十二音技法を用いるも伝統的なソナタ形式を採用している。音楽史上重要な位置にあるが録音は少ない。20世紀の音楽への関心が高まりつつある中で、シェーンベルク作品は中核としての地位を強めている。十二音技法の実例を知る上で良い見本となるような曲。違和感を感じる方もいるかもしれないが、意外にすんなり聴けて親しめる? 演奏はチェコPo.の木管楽器の首席奏者5人で結成したチェコ・フィル木管五重奏団による。1960年代までのSUPRAPHONの音質はモノラル、ステレオ問わず自然体で素晴らしい音質である。
チェコ・フィル木管五重奏団の在庫一覧へ
