[ARION] ウテルプ弦楽三重奏団(D.ナルソ(vn) D.ブーツ(va) J.P.ベラール(vc)) / ボッケリーニ:6つの弦楽三重奏曲Op.14~2, 3, 4番

[ 1266-052 ] Boccherini ‎Trio Euterpe Trio N.2, N.3, N.4 Op.14

通常価格:¥ 3,850 税込

¥ 3,850 税込      

数量


商品コード: 1266-052

作品名:ボッケリーニ:6つの弦楽三重奏曲~3曲/弦楽三重奏曲2番Op.14-2, 弦楽三重奏曲3番Op.14-3-- | --, 弦楽三重奏曲4番Op.14-4
演奏者:ウテルプ弦楽三重奏団(D.ナルソ(vn)D.ブーツ(va)J.P.ベラール(vc))
プレス国:フランス, France
レーベル:ARION
レコード番号:ARN 38593
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7 片面にシール
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスのオリジナル】---黒/銀2本線中黒, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:ARN 38593, Price Code:なし, (P)1981, Rights Society:DP, スタンパー/マトリクス:527 38593 A POLYGRAM/527 38593 B POLYGRAM (ラウンド小文字スタンパー・仏PHILIPSタイプ), ARIONステレオ製造を示す527 ***で始まりレコード番号をを含む専用マトリクス使用, 補助マトリクス:A2/A1, 再補助マトリクス:YD/YD, POLYGRAM刻印はPhilips Phonografische Industrieグループであることを示しフランスではCIDIS.Phonogram, Antonyで製造されたことを示す, カッティング担当:CIDIS.Phonogram, Antonyの技師, 1970年代のスタンパーを使った1981年頃製造分, 黄緑/黒レーベル存在せず, これより古いレーベル存在せず, 最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在するか不明, モノラル存在せず, RIAAカーヴである, ARION音源のARION製作仏PHILIPプレス, 工場:CIDIS.Phonogram, Antony, オリジナル, original
ジャケット:【フランスのオリジナル】---見開両面コート中入れ(レコードホルダー付き), ARION ○○, リブレット綴込, Les Joyaux De Votre Discothèque, 表記されたジャケット番号:ARN 38593, Price Code:AD 049, 背文字:あり(白色・青背景), ジャケ裏年号:なし, (P)(C)1981, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである), 製作:Disques Arion S.A., 印刷:Imp.Est-typo-Offset-Vincennes, これより古いタイプ存在せず, オリジナル, original
トピックス:1980年パリでのステレオ録音, 録音技師:Claud Morel, プロデューサー:Ariane Segal, 技術:Jean-Marc Laisne, 1980年Disques Arion S.A.によりコピーライト登録・同年ARION:ARN 38593(当装丁)にて初リリース, これは1981年初リリース・オリジナル, 使用楽器:Vn:1921年ナポリ製, Va:18世紀, Vc:1835年ROCCAR, イタリアプレスも存在するがこれはフランスプレス・オリジナル

商品詳細:フランスのレーベル「Arion」は1967年に Ariane Ségal によって設立したDisques Arion社のマイナーレーベル。1985年イタリアのDucale S.p.Aに売却されるまでの18年間に室内楽を中心としたラインナップで当時メジャーレーベルからこぼれていた実力がありながらまだ無名だった音楽家をリクルートし、当時としては最高レベルの高音質録音で、やはり録音がなく埋もれた名曲を発掘しては世に出して人気を得たクラシック専門の小レーベルである。自社工場を持たずプレスはPHILIPS等に委託して、先見性の高いプログラムを拡充してフランスマイナーらしい個性的なレーベルへと発展していいった。コストを小さく、最大限に効果を出す手法を常に考えたスタイルで1970年代ではトップを走る素晴らしいレーベルであった。録音技師にClaude Morelを固定して、プロデュース業は創設者であるAriane Ségalが一人で殆ど全てを手掛けたことが大きい。その為安定した音質と駄作がない充実したカタログが出来上がった。特にフランス・バロック作品とロマン派室内楽では何所にも負けない内容のLPが多数存在している。これはボッケリーニ:6つの弦楽三重奏曲を収録した1980年頃の録音。ウテルプ弦楽トリオはD.ナルソ(vn)D.ブーツ(va)J.P.ベラール(vc)の3人からなる。3人ともパリ管弦楽団のメンバーで音楽的な感性の共通した彼らは1974年ウテルプ弦楽トリオと結成した。ウテルプは音楽の神。彼らの共通の興味もボッケリーニにあったようで殆ど演奏されることのないボッケリーニの弦楽三重奏曲の研究に取り組みこのLPを録音。ボッケリーニといえば古くから弦楽四重奏曲は盛んに録音されてきた。全く新しい取り組みといえよう。フランスにはパスキエ・トリオという強力な団体があるが選曲は演奏者あるいはレーベルで決まってしまう。ボッケリーニに焦点を当てた彼らの仕事に注目してはいかが。レパートリーの少ない弦楽トリオの分野に新しい風を吹き込んでいる。ARIONレーベルに録音したのだから演奏音質とも水準を超える。

ウテルプ弦楽三重奏団の在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)