商品コード:1275-010[Harmonia Mundi] M.ボークードレイ(fl) W.クリスティー(cemb) / バッハ:FlソナタB.1035, 1030, 1034, 1032

[ 1275-010 ] Bach, Marc Beaucoudray, William Christie – Sonates pour Flûte


通常価格:¥ 6,600 税込

¥ 6,600 税込      

数量

商品コード: 1275-010

作品名:バッハ:Flソナタ集/Flと通奏低音のためのソナタ第3番 ホ長調B.1035, Flとチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調B.1030 | Flと通奏低音のためのソナタ第2番 ホ短調B.1034, FlとCembのためのソナタ第3番 イ長調B.1032
演奏者:M.ボークードレイ(fl)W.クリスティー(cemb)
プレス国:フランス, France
レーベル:Harmonia Mundi
レコード番号:HM 10065
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:A面9時に微かに2回出る白点あり
レーベルタイプ:【フランスでのオリジナル】---黒/銀2本線, □harmonia mundi FRANCE, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:HM 10065, Rights Society:記載なし, (P)1980, Price Code:なし, スタンパー/マトリクス:A-4907 A-1 80S/A-4907 B-1 80S (ラウンド小文字スタンパー・Sonopressタイプ), Harmonia Mundi録音Sonopress-ステレオ製造を示すA***で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, カッティング担当:不明, 補助マトリクス:Made in Germanyの刻印/Made in Germanyの刻印, 再補助マトリクス:なし, 1980年代のスタンパーを用いた1980年頃の製造分(当番号に仏プレスは存在せず), 緑/銀レーベル存在せず, 黒/銀2本線中黒レーベル存在せず, これより古いレーベル存在せず, フランスでの最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在しないと思われる, カッティング担当の前任者:なし, モノラル存在せず, RIAAカーヴである, Harmonia Mundi音源のHarmonia Mundi France制作Sonopressプレス, 工場:Sonopress GmbH Carl-Bertelsmann-Str. 161 FD - 33332 Gütersloh, フランスでのオリジナル, original in Fr.
ジャケット:【フランスでのオリジナル】---見開両面コート, Créations en vaide Charente, □harmonia mundi FRANCE, EDITEUR PHONOGRAPHIQUE FRANçAISのロゴが付く, 表記されたジャケット番号:HM 10.065, Price Code:HM 57, 背文字:あり(白色・黒背景), ジャケ裏年号:なし, (P)1980(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである), 製作:Harmonia Mundi s.a., 印刷:Imprimé Glory. Asnières, 全曲は存在せず, これより古いタイプ存在せず, フランスでのオリジナル, original in Fr.
トピックス:1979年12月ステレオ録音, 録音場所不明, 録音技師:Jean-François Pontefract, 音楽的アシスタント:Robina Young, プロデューサー:ヴァイドシャラント, 1980年Harmonia Mundi s.a.によりコピーライト登録・同年・HM 10065(当装丁)にて初リリース, ドイツ/英国でリリースされたか不明, この音源に限ってはドイツSonopressに製造を委託している(フランス・プレスは存在しない), 全曲録音はなくこの4曲入りの1枚のみ存在, 非常に入荷の少ない1枚, Créations en vaide Charenteのヴァイドシャラント氏がプロデュースした録音でEDITEUR PHONOGRAPHIQUE FRANçAISのロゴが付く特別なシリーズ, 楽器は通常の横笛である

商品詳細:大変珍しい1979年頃の録音。全曲はなく、この1枚4曲だけ。この頃になると何もかもが'60年代とは異なる。バロック演奏の世界も'70年代に勃興した古楽器ブームの洗礼を受け、淘汰された。残るものは残り、去るものは去った。この演奏は、この時代でなければ出会えない様式がある。古楽器の音色を全面に出す。細部にこだわる一方、あっけらかんとした陽性の表情に新鮮さを憶える。この輝くような楽器の音色は、本当に見事。フルート奏者のM.ボークードレイは1958年シュレンヌ (フランス、イル=ド=フランス地域)の生まれ。パリ音楽院でジャン・ピエール・ランパルに師事。その後ミシェル・デュボストにも学んでいる。ジャン・フランソワ・パイヤール室内o.で演奏をしていた。若手だがなかなかの腕前である。かすれずクリアにはっきりした芯のある音を出す。古楽器スタイルではなく、通常の楽器で古典派スタイルだが新鮮な印象。

ボークードレイの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)