商品コード:1279-020[DECCA] E.アンセルメ指揮スイス・ロマンドo. ユニオンcho. ローザンヌ女性cho. U.ブッケル(s) 他/ マルタン:オラトリオ「地には平和を」
商品コード: 1279-020
商品詳細:フランクや印象派の音楽から独自の音楽語法を探求したスイスの作曲家マルタン、当盤「地には平和を」(in terra pax)は4人の独唱者と2郡の合唱、管弦楽という編成をとり、テキストはラテン語の聖句である。現代的響きの声楽作品となるとなかなか聴く機会は少ないと思うが、同郷でもあるマルタンの作品を多く取り上げたアンセルメ指揮スイス・ロマンドo./cho.の演奏でマルタンの世界を味わっていただきたい。フランク・マルタン(1890 - 1974)はフランス語圏のスイス人作曲家。プロテスタント系の作曲家である。スイス・ジュネーヴの生まれ。オランダでも活動した。義理の息子のクリスティアン・フェヒティンクは指揮者。1926年にジュネーヴ室内楽協会 (Société de Musiq~から1940年までテクニコン・モデルヌ・ド・ミュジック (Technicum Moderne de Musique) の校長に、1942年~1946年までスイス音楽家協会総裁に就任。1946年よりオランダに移住。スイス時代に公務に追われて専念できなかった作曲に多くの時間を割くようになる。アムステルダムに10年暮らした後、ナールデンに定住した。マルタンは、シェーンベルクの十二音技法を独自に発展させた。ただし調性破壊や表現拡張の手段としてではなく、あくまで旋律の可能性を豊かにするための道具立てと見なしていた。このためマルタンは調性に固執し、無調には反対した。オラトリオ「地には平和」は1944年の作品。アンセルメとは同郷で積極的にマルタン作品を取り上げている。録音は結構な数になる。オラトリオ「地には平和を」は1944年の作品だが、源泉はバッハの宗教曲にあり、第2次大戦中に書かれた平和を祈願したオラトリオ。フォーレの「レクイエム」が聴ける方なら十分に楽しんでいただける作品である。ブックエル、ヘフリガー、ヘフゲンなど、リヒターのバッハ作品でお馴染みの歌手陣であり、作曲者の平和への願いが込められた高いレベルの演奏である。
アンセルメの在庫一覧へ