商品コード:1292-017b[IPG] R.プヤーナ(hf) J.P.ヴァレーズ指揮フランス器楽Ens. / モーツァルト:Pf協奏曲27番K.595, Pf協奏曲18番K.456

[ 1292-017b ] Mozart / Ensemble Instrumental De France / Jean-Pierre Wallez / Rafael Puyana


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

数量

商品コード: 1292-017b

作品名:モーツァルト:Pf協奏曲27番K.595 | Pf協奏曲18番K.456
演奏者:R.プヤーナ(hf)J.P.ヴァレーズ指揮フランス器楽Ens.
プレス国:フランス, France
レーベル:IPG
レコード番号:7 269
M/S:ステレオ, stereo(Stereo Quadraphonic)
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでのIPG側オリジナル】---ピンク白/黒IPG, Aristocrate, 12時にMade in France, 9時にstereo Quadraphonic, グルーヴガード厚手, Rights Society:DP, (P)1976, Price Code:なし, スタンパー/マトリクス:7269 A K1 GQ XX /7269 B K1 GQ XX (ラウンド小文字スタンパー・仏DECCAタイプ), DECCA規格ステレオ製造を示すレコード番号で始まるフランス型フランス専用マトリクス使用, カッティング担当:マトリクスのイニシャルKは不明, 補助マトリクス:なし, 再補助マトリクス:なし, 1970年代のスタンパーによる1976年頃の製造分, フランスに旧番号存在しないが仏DECCAが存在する(同一マトリクス), フランスでこれより古いレーベル存在せず(仏DECCAと同時期), フランスで最古レーベル・最厚プレスの一つである, 更に古いマトリクス存在するか不明, カッティング担当の前任者:なし, モノラル存在せず, RIAAカーヴである, 仏DECCA音源のIPG制作IPGプレス, 工場:Studios De La Société Française du Son, , フランスでのIPG側オリジナル, original of IPGF in Fr.
ジャケット:【フランスでのIPG側オリジナル】---見開ピンク・クロス厚紙, Aristocrate, stereo Quadraphonic QS, 表記されたジャケット番号:7.269, Price Code:Ⓧ, 背文字:あり(黒色・白背景・上下ピンク), ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである・但し仏DECCA側存在する), 製作:Société Française du Son/International Pelgrims Group, 印刷:Imprimerié A.R.E.A.C.E.M., これより古いタイプ存在しない, 供給:Sofrason /IPG, フランスでのIPG側オリジナル, original of IPG in Fr.
トピックス:【IPGは初入荷の希少タイトル】---1974年6月のパリ・ドイツ福音主義教会でのステレオ録音, 録音技師: Manfred Melchior, プロデューサー: Ivan Pastor /Kristina Domotor, 編集/カッティングマスター:Léopold Benoit, 1976年Société Française du Sonにてコピーライト登録・同年仏DECCA:7 269(橙/銀大デッカレーベル・同一デザインジャケット入り)にて初リリース, 同年仏IPGレーベルからも同一番号・当装丁にて初リリースされた, プヤーナは古楽器のフォルテピアノ(Johannes Broadwood ロンンドン・1793)使用, 27番でフォルテピアノを使った録音は少ない

商品詳細:こちらもフォルテピアノ(ハンマーフリューゲル)を使った協奏曲。仏DECCA録音でこれがオリジナルになる。オケはいかにもフランス的な甘さがあるすっきりしたもの。プヤーナはCemb奏者として有名だが、ピアノを弾いても上手い。清々しく軽快に弾むオケに乗る彼のフォルテピアノはやや硬質でチェンバロのイメージが残る印象。それがこのバネのように柔軟なオケとよく合う。他にも同様の構成の録音はあるが、これはその中でも特にフォルテピアノの可憐な味がよく出ている。仏発売のみ? 仏DECCAとIPGの2種が存在する。

プヤーナの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)