[COLUMBIA] T.セラフィン指揮スカラ座o.cho. M.カラス, R.カヴァッラリ(s) E.スティニャーニ(ms) M.フィリッペスキ, P.カローリ(t) N.ロッシ・レメーニ(bs) / ベッリーニ:「ノルマ」(ハイライト)

[ 1297-037 ] Vincenzo Bellini - Mario Filippeschi, Nicola Rossi-Lemeni, Maria Callas, Ebe Stignani, Rina Cavallari, Paolo Caroli – Les Plus Belles Pages De Norma

通常価格:¥ 4,950 税込

¥ 4,950 税込      

数量


商品コード: 1297-037

作品名:ベッリーニ:歌劇「ノルマ」(ハイライト)/--Casta Diva, Oh ! Rimembranza, Oh Non Tremare | Dormono Entrambi, Mira O Norma, In Mia Mano Alfin Tu Sei, Norma ! Deh ! Norma, Scolpati !
演奏者:T.セラフィン指揮スカラ座o./cho. M.カラス, R.カヴァッラリ(s)E.スティニャーニ(ms)M.フィリッペスキ, P.カローリ(t)N.ロッシ・レメーニ(bs)
プレス国:フランス, France
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:FCX 662
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:S : 美品!
キズ情報:A面6時に無音軽スレあり
レーベルタイプ:【フランスでのハイライト・オリジナル】---紺/銀音符内溝, センターホール上にLongue Durée □33 1/3 Microsillon, 3時に33 1/3 Tours minule, 6時にMade in France, フラット重量, 表記されたレコード番号:33 FCX 662, Rights Society:DP, (P)なし, Price Code:Ⓐ, スタンパー/マトリクス:XBX 55-1N/XBX 56-1N (ラウンド小文字スタンパー・EMI/Pathéタイプ), EMIグループCOLUMBIA系イタリア録音のモノラル製造を示すXBX***で始まりレコード番号を含まない英国型フランス専用マトリクス使用, 補助マトリクス:ストレートMスタンパー・M6 168797/M6 178352(最古), 再補助マトリクス:なし・パテキュラー(Patéculaire)はない, ラウンド本体とストレートM6スタンパーと2種併存のPathéプレス, 1950年代のスタンパーを用いた1957年頃の製造分, フラット盤の最初期分, 旧番号存在せず, Disque incassableの表記付レーベル存在せず, これより古いハイライトレーベル存在せず, ハイライトの最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず(1N/1Nが最古), ステレオ存在せず, RIAAカーヴであると思われる, EMIグループCOLUMBIA系イタリア音源の仏COLUMBIA製作Pathéプレス, 工場:Pathé Marconi EMI, Chatou, フランスでのハイライト・オリジナル, original for highlight in Fr.
ジャケット:【フランスでのハイライト・オリジナル】---棒付厚手ボード(粗目紙厚手・ザラザラ表面), リブレット付, 表記されたジャケット番号:FCX 662 Haute Fidélité, Price Code:記載なし, 内ジャケ窓あり(初期タイプ), 背文字:あり(金色型押・黒クロス紙背景), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである), 製作:Les Industries Musicales Et Electriques Pathé Marcon. Paris, 印刷:不明・フランス製, デザイン不明, 棒付以前のペラジャケット存在せず, スカラ座シリーズジャケットデザイン, フランスでこれより古いハイライトタイプ存在せず, フランスでのハイライト・オリジナル, original for highlight in Fr.
トピックス:1954年4月23日/5月3日ミラノ・チネマ・メトロポールでのモノラル録音, 録音詳細不明, 英国では1957年Columbia Graphophone Company Ltd. Hayes・Middlesex・Englandによりコピーライト登録・同年英COLUMBIA:33CX 1179-81(紺/金ツヤ中溝レーベル・フラット盤・箱入り3枚組)にて全曲盤が初リリース, フランスでは全曲盤の入荷がなく番号不明, ハイライトは英国で1957年英COLUMBIA:33CX 1489(紺/金ツヤ段付レーベル)にて初リリース, フランスでは1957年頃仏COLUMBIA:FCX 662(当装丁)にて初リリース, フランスで全曲盤の入荷はない, カラス/セラフィンは1960年同じオケと2回目録音をモノラル/ステレオ録音を行った・高額!

商品詳細:スカラ座シリーズジャケットに入るイタリア・オペラのハイライト盤。このデザインの箱なり1枚モノは勿論全てミラノ・スカラ座で演奏・録音された曲である。そして共通点はその大半の曲にマリア・カラスが参加してる事である。1970年頃これらの多くがイタリアCETRAレーベルから再版されたがフランスでは全てこのデザインであるスカラ座シリーズジャケットで発売された。このベッリーニ:歌劇「ノルマ」は1954年トゥリオ・セラフィン指揮ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団でモノラル録音された。マリア・カラス出演の「ノルマ」は2つのスタジオ録音があり、初回モノラルは当1954年、2回目のモノラル/ステレオ録音ある。これは1954年初回モノラル録音のハイライト盤にある。マリア・カラス自身の「ノルマ」公演は89回あると言われている。カラスの最初の出演は、1948年11月から12 月にかけてフィレンツェ市立劇場で始まり、続いて1949年6月にブエノスアイレスのテアトロ・ コロンで行われ、どちらもトゥリオ・セラフィンの指揮で行われた。ロンドンでは1952年11月にコヴェント・ガーデンのロイヤル・オペラ・ハウスで公演を行っている。米国では1954年11月にシカゴのリリックオペラでニコラ・レッシーニョの指揮でその役を歌ってアメリカでデビューしたらしい。1956年10月にはニューヨークのメトロポリタン歌劇場に出演。「ノルマ」はマリア・カラスの十八番といわれる。これはその最初のスタジオ録音となったハイライトでカラスがまだ31歳のころの声が聴ける貴重な1枚!フランス盤の全曲盤は未だ入荷がない。

カラスの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)