商品コード:1304-047[DECCA] A.ハチャトゥリャン指揮ウィーンpo. / ハチャトゥリアン:スパルタクス~4曲, ガイーヌ~5曲

[ 1304-047 ] Khatchaturian, Vienna Philharmonic • Khatchaturian ‎- Spartacus / Gayaneh


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

数量

商品コード: 1304-047

作品名:ハチャトゥリアン:バレエ音楽「スパルタクス」(抜粋)~スパルタクスとフリーギアのアダージョ, 同~エギナとバッカナーリアのヴァリエーション, 同~景とクロタルムスの踊り, 同~ガディスの娘の踊りとスパルタクスの勝利 | バレエ音楽「ガイーヌ」(抜粋)~剣の舞, 同~アイシェの目覚めと踊り, 同~レズギンカ舞曲, 同~ガイーヌのアダージョ, 同~ ゴパーク
演奏者:A.ハチャトゥリャン指揮ウィーンpo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:DECCA
レコード番号:SXL 6000
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのステレオ・再版(第3~4版)】---小デッカED4, 帯にffss(Full Frequency Stereophonic Sound.), 12時にMade in England ・The Decca Record Co.LTD., 9時にRecorded by BDM, グルーヴガード厚, 表記されたレコード番号:SXL 6000, Rights Society:記載なし, (P)1962・(6時), TAX Code:なし(1973年4月以降を示す), スタンパー/マトリクス:ZAL-5510-4W/ZAL-5511-4W (ストレート小文字スタンパー・DECCA通常タイプ), DECCA規格ステレオ製造を示すZAL**で始まりレコード番号を含まない専用マトリクス使用, マトリクスのイニシャルWはHarry Fisher(ハリー・フィッシャー)のカッティング担当を指す, 補助マトリクス(3時):CB/UA, 再補助マトリクス(9時):4C/1, 1970年代スタンパーによる1973年頃製造分, ED1レーベル存在する, ED2/ED3レーベルは存在すると思われるが両方あるか不明, これより古いレーベルは存在する, 最古レーベル・最厚プレスではない, 更に古いマトリクス存在する(詳細不明), カッティング担当の前任者:なし, これより古い3時存在する, モノラル存在する, RIAAカーヴである, 英DECCA音源の英DECCA製作プレス, 工場:Decca Record Co. Ltd., Pressing Plant, UK., ステレオ・再版(第3~4版), 4th issue for stereo
ジャケット:【英国でのステレオ・第2版】---表コートペラ, 5時に黒ベース□DECCA, 表記されたジャケット番号:6000, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景・上下絞り), (P)なし(C)1962, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットではない・旧タイプあり), 製作:The Decca Record Company Limited. London, 印刷:記載なし・初出は MacNeill Press Ltd., 折返表コートペラタイプ存在する, これより古いステレオ・ジャケット存在する, ステレオ・第2版, 2nd issue for stereo
トピックス:1962年3月 ウィーン・ゾフィエンザールにてモノラル/ステレオ録音, 録音技師:Kenneth Wilkinson, プロデューサー:不明, 編集/カッティングマスター:Harry Fishe, 1962年The Decca Record Company Limited. Londonによりコピーライト登録・同年DECCA:LXT 6000/SXL 6000(ED1レーベル・折返表コートペラジャケット入り)にて初リリース, 当社では1973年頃のED4しか入荷がない, ED2/ED3の2種に関しては実在する確証がないがあると思われる, 初期プレスの入荷が全くない不思議な録音, ED1が入荷すれば相当な高額になる, ED4でもかなりの高音質プレス, 内容が非常に良い1枚で大推薦!演奏:★★★★★, 音質:★★★★★

商品詳細:ハチャトゥリャンの自作自演にしてウィーンpo.を振った名録音。欧州ではとりわけ人気が高い。題名からして何か勇壮なイメージを持つ曲なのだが、実は大変優美な曲に驚かさせるだろう。まさに万人の耳を癒す甘美なメロディーのバレエ作品。これなら人気が出ても当然という気がしてくる。史実のスパルタクスの偉業と、このバレエ曲は少々イメージが繋がらない。どちらかと言えば映画音楽のような気分。この録音こそ、この曲最高の演奏に違いない。欧米でも人気の高い1枚だが、このSXL 6000に限ってはED1~ED3レーベルの1960年代初期プレスが全く入荷なしという現状である。当社では過去25年間で7回程度の入荷があったが全てED4の1970年代前期プレスである。SXLシリーズの中でもこのような現象は珍しい。当初はプレスが少なかったが、人気が出てきたため1970年代に入り大量に再版された事を意味する。ハチャトゥリャン本人が指揮をしている点もあっただろうが、何らかのきっかけでハチャトゥリャン作品が注目された時期があったのではないかと思われる。A面がバレエ音楽「スパルタクス」~抜粋の4曲。 「スパルタクス」にはハチャトゥリアン自身による3つの組曲も存在するが、ここでは全3幕のバレエ音楽「スパルタクス」からの抜粋としている。B面の「ガイーヌ」も同様に全4幕のバレエ作品である。ロシア語では「ガヤネー」となるが日本語文献では一般に「ガイーヌ」の名で知られる。こちらも3つの組曲と原典版組曲なるものが存在する。原典版組曲は3部に再構成しただけであり、人気の高い楽曲が3つの組曲に分散して収められているため、そのままの形での演奏機会は少ない。全く違う曲の構成で「組曲」「第1組曲」「第2組曲」などと題して出版や演奏、紹介などが行われている場合もある。ここでは組曲ではなく、バレエ音楽「ガイーヌ」からの抜粋5曲を収録としている。時間的制約からこうなったと思われる。1枚で2つの代表的バレエ作品の核心部分が聴ける便利な1枚に仕上がっている。特に「剣の舞」は単独でも演奏機会の多い、印象的で勇壮な曲で、誰しも一度は耳にしたことがあるだろう。自作自演していて、高音質という事もあり人気盤なのである!再版といえども録音が良い為、十分すぎる程の高音質で楽しめる!どの部分も魅力的でハチャトゥリャンに対するイメージが覆る大推薦盤!

ハチャトゥリャンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)