商品コード:1309-040[DGG] 小澤征爾指揮ボストンso. / ラヴェル:ボレロ, スペイン狂詩曲, ラ・ヴァルス
商品コード: 1309-040
商品詳細:小澤 征爾が亡くなったニュースが 報じられた。2024年〈令和6年〉2月6日に東京都内の自宅で心不全のため88歳で死去。訃報は9日に所属事務所から報じられた。ボストン交響楽団は小澤を追悼し--「With great sorrow, the Boston Symphony Orchestra announces the death of its beloved Music Director Laureate, Seiji Ozawa.」訳--「ボストン交響楽団は、深い悲しみとともに、敬愛する桂冠音楽監督、小澤征爾氏の逝去を発表します。」他世界中のオーケストラから追悼の声明が寄せられ、世界中の音楽家がメッセージを出した。音楽以外の分野からも、谷川俊太郎、横尾忠則、安藤忠雄、黒柳徹子、村上春樹らがコメントを出した。訃報は国内外の多くのメディアで報じられ、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポスト、ガーディアンなどは長い追悼記事を出し、「東アジアのクラシック音楽家に対する偏見を払拭することに貢献した(ニューヨーク・タイムズ)」などと、その功績を讃えた。一般の方には長野県松本市の音楽祭「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」がよく知られる。しかしLPファンには1959年2月1日から、スクーター、ギターとともに貨物船で単身フランスへ渡り、その後1961年ニューヨーク・フィルハーモニック副指揮者に就任して、1960年代からRCAレーベル、EMIレーベルに複数の録音を残した事実をご存じだろう。日本人指揮者が海外の一流オーケストラを指揮して海外の一流レコード会社からクラシック音楽録音を海外市場向けに複数発売したことは画期的な出来事であった。DGGに移籍してからは多くの録音を行った。これは1974年3-4月ボストンでの録音。ラヴェルはラヴェル生誕100年記念の第一弾となる「ボレロ」の入る2530 475が先に発売された(当3曲入り)。その後1973年と1974年に「高雅にして感傷的なワルツ」を含む別の4曲入りが2530 753(希少・高額)でリリースされた。時代的に1960年代録音のような迫力は減退するが、欧米指揮者の真似ではない、独自の路線で勝負して、それが評価された点を忘れてはならない。管楽ソロにあまり歌わせず、禁欲的と言えるまで全体のリズムを重視。流れを第一に考えた小澤ならではの手法が3曲全てに見られる。小澤のラヴェルは「ボレロ」の入る当盤が代表作となる。
小澤征爾の在庫一覧へ