商品コード:1320-023p[DECCA] V.アシュケナージ(pf)/ コレクターズ・シリーズ・「ウラディーミル・アシュケナージ」(DECCA)

[ 1320-023p ] Collector's Series Vladimir Ashkenazy



通常価格:¥ 16,500 税込

¥ 16,500 税込      

数量

商品コード: 1320-023p

作品名:コレクターズ・シリーズ・「ウラディーミル・アシュケナージ」全6点7枚バラセット(DECCA)/1.英DECCA:SXL 6259「モーツァルト:Pf協奏曲8番K.246,9番K.271,ロンドK.386」・ED4,2.同:SXL 6215「Pf曲集/ショパン:スケルツォ4番,夜想曲Op.62-1,ドビュッシー:喜びの島,ラヴェル:夜のガスパール」・ED1,3.同:SXL 6739「シューベルト:Pfソナタ17番Op.53,ドイツ舞曲D.366~4曲」,4.同:SXL 6602「シューベルト:Pfソナタ18番Op.78」,同:5BB 221-2「ラフマニノフ:24の前奏曲・2枚組」,5.仏DECCA:7 255「ベートーヴェン:Pfソナタ25・7番」
演奏者:V.アシュケナージ(pf)I.ケルテス指揮ロンドンso.
プレス国:英国, United Kingdom 他
レーベル:DECCA
レコード番号:SXL 6259 他
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×7, バラ6点7枚セット, 7 single records set
評価/レコード:8/7 : 未洗浄(当セットは洗浄サービスには対応していません)
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:各種様々なプレスが混じる為、詳細は省略,全てオリジナルまたは初期盤,1枚を除き全て英国ステレオ盤
ジャケット:各種様々なジャケットが混じる為、詳細は省略
トピックス:1960-70年代のステレオ録音, 盤質は全て7以上, SXL 6215はED1レーベル!SXL 6259のみED4の再版で他は全てオリジナル, 5BB 221-2「ラフマニノフ:24の前奏曲・2枚組」は初入荷の希少タイトル!1枚フランス盤で他は英国盤, これは特にお買い得! SXL 6215の1枚で元が取れる価格!

商品詳細:フランス人コレクターが個人として40年に亘って収集した演奏家別のコレクションをそのまま「コレクターズ・シリーズ」としてセットで出すことにした。当社では初の試みとなる。長年かけた厖大な時間はお金には換算できない。また縁あって集まったコレクションを散逸させず後世に受け継ぐことも国を跨いだ文化継承になるだろう。レーベルは複数にまたがり、オリジナル盤だけとは限らない、また意に沿わない国の盤が混じることもある。それらをご承知の上でご検討いただけると幸いである。基本バラセットである。今回は「ウラディーミル・アシュケナージ」。ウラディーミル・アシュケナージ(1937-)はソヴィエト連邦のゴーリキー(現在のニジニ・ノヴゴロド)の音楽家の家庭に生まれた。6歳でピアノを始め、2年後にはモスクワでデビュー演奏会を開いた。9歳の時にモスクワ音楽院附属中央音楽学校に入学し、アナイダ・スンバティアンに師事した。直接の師はオボーリンで系譜ではイグムノフ一派となる。1955年には18歳でワルシャワで開催されたショパン国際ピアノ・コンクールに出場し、2位に輝いた(優勝はアダム・ハラシェヴィチ)。この時にアシュケナージが優勝を逃したことに納得できなかったアルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリが審査員を降板する騒動を起こしたことはよく知られている。この年にモスクワ音楽院に入学、レフ・オボーリンやボリス・ゼムリャンスキーに師事した。翌1956年にはエリザベート王妃国際音楽コンクールに出場して優勝を果たし、これを機にヨーロッパ各国や北米を演奏旅行してセンセーショナルな成功を収めた。1958年英COLUMBIAに録音を行う。1963年からはDECCAの専属となり、多くのLPを録音した。音楽院在学中から国際的な名声を確立した。アシュケナージがロシアン・スクール生であったことはすっかり忘れられているがオボーリンの生徒だった。早い時期に西側に出たのでMELODIYA録音は多くない。中でもショパンの24の練習曲のMELODIYA録音以降はDECCAに移籍。夥しい数の録音を行った。1963年からDECCAの顔として世に出たピアニストであった。その後1970年頃からは指揮者としても名を馳せる。

アシュケナージの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)