商品コード:1321-039[ARION] N.アンフーソ(s)/ 16世紀と17世紀の精神音楽におけるペトラルカと妙技の足跡

[ 1321-039 ] Sur Les Traces De Petrarque Et La Virtuosité Dans La Musique Spirituelle Des XVI Et XVIIe Siècles


通常価格:¥ 6,600 税込

¥ 6,600 税込      

数量

商品コード: 1321-039

作品名:16世紀と17世紀の精神音楽におけるペトラルカと妙技の足跡/Filippo Vitali:Da Musiche, Libro II A Una Due Voci. Roma 1618,Sigismondo D'India:Da Musiche, Libro III A Una E Due Voci. Milano 1618,同:Da A Musiche, Libro III A Una E Due Voci. Milano 1618,同:Da Musiche A Una E Due Voci. Milano 1609,Marco Da Gagliano:Da Musiche A Una Due E Tre Voci. Venezia 1615,Sigismondo D'India: Da Musiche, Libro III A Una E Due Voci. Milano 1618,Francesco Severi: Libro I. Roma 1615 | Francesca Caccini:Dal Primo Libro Delle Musiche A Una E Due Voci. Firenze 1618,Giovanni Paolo Nodari:Da Corona Gemmarum Coelestium,Ottavio Durante:Magnificat III Toni Roma 1608
演奏者:N.アンフーソ(s)G.ロベール(lute/テオルボ)A.ベドワ(org)
プレス国:フランス, France
レーベル:ARION
レコード番号:ARN 38532
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスのオリジナル】---黒/銀2本線中黒,10時にMade in France(ラウンド・銀文字),センターホール上にstéréo,グルーヴガード厚,Price Code:なし,Rights Society:DP,(P)1980,スタンパー/マトリクス:527 ARI 38532 A POLYGRAM/527 ARI 38532 A POLYGRAM (ラウンド小文字スタンパー・ARION/仏PHILIPSタイプ),ARIONステレオ製造を示す527***で始まりレコード番号を含む専用マトリクス使用,補助マトリクス:A4/A4,再補助マトリクス:なし,POLYGRAM刻印はPhilips Phonografische Industrieグループであることを示しフランスではCIDIS.Phonogram, Antonyで製造されたことを示す,カッティング担当:不明,1980年代のスタンパーを使った1980年頃製造分,黄緑/黒狭内溝レーベル存在せず,これより古いレーベル存在せず,最古レーベル・最厚プレスである,更に古いマトリクス存在せず,モノラル存在せず,RIAAカーヴである,ARION音源のARION製作仏PHILIPSプレス,工場:CIDIS.Phonogram, Antony,オリジナル,original
ジャケット:【フランスのオリジナル】---見開両面コート中入れ,10時に白色で竪琴マーク ARION ○○,リブレット綴込,12時にSur Les Traces De Petrarque Et La Virtuosité Dans La Musique Spirituelle Des XVI Et XVIIe Siècles,裏面12時にLes Joyaux De Votre Discothèque,表記されたジャケット番号:ARN 38532,Price Code:CB 331,背文字:あり(白色・青背景),ジャケ裏年号:なし,(P)(C)1980,当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである),製作:Disques Arion S.A.,印刷:Imp.Est-typo-Offset-Vincennes,これより古いジャケット存在せず,オリジナル,original
トピックス:【初入荷の希少タイトル!】---1979年パリでのステレオ録音, 録音技師:Claud Morel, プロデューサー:Ariane Segal, アシスタント・プロデューサー: Béatrix Farina, 技術:Jean-Marc Laisne, 1980年Disques Arion S.A.によりコピーライト登録・同年ARION:ARN 38532(当装丁)にて初リリース, これは初年度リリース分オリジナル, 当社初入荷の希少タイトル, 高音質録音!, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+, ARIONは有名音楽家を使わないが全て実力派で演奏はどれも一流, 当時フランスの高音質オーディオファイル・レーベル!1967年Ariane Ségal によりパリで発足したレーベルで録音技師:Claude Morel (フランスでは)他と自らのプロデュースで良質で趣味性の高いLPを製作した小規模ながら誇張のない自然な高音質で人気を博したマイナーレーベルである!1985年イタリアの会社Ducale S.p.A.に売却された

商品詳細:このLPは古楽の声楽LPである。ソプラノ歌手であるネラ・アンフーソ(1942-)がリュート、テオルボやオルガンなどの単純な伴奏で全10曲の1600年代に作曲された世俗歌曲を歌ったLPである。ロマン派の歌曲集とは異なり、全てがシンプルであっさりしている。歌詞もシンプルなため、トリル、パッセージ等の特殊な歌唱法が使われる。そしてより複雑な「発音された」妙技の特徴を持つ。それに慣れないと違和感を感じるが、歌はソプラノ歌手一人だけで、歌手の個性が全面に出ることになる。ネラ・アンフーソはシチリア島パレルモのAliaの生まれ。古楽、ルネサンス期専門の歌手である。3 オクターブの声域により、ソプラノとアルトの両方で歌うことができる。彼女はフィレンツェの「ルイージ・ケルビーニ」音楽院で学んだ。彼女は文学も卒業し、ジョルジオ・スピニのもと近代史を専攻した。1970年代から音楽学者Annibale Gianuarioとともに研究し、モンテヴェルディによって理論化されたプラトン主義を研究、特に人間関係とプラトニックの関係の概念を想定した歌唱スタイルについて研究した。1980から1984に彼女はARIONレコードにイタリア・モノディを録音、テキストにフランチェスコ・ペトラルカ、モンテヴェルディの神聖と世俗音楽、ヴィヴァルディのモテットやカンタータ、カッチーニとペリのマドリガル等の録音を行った。ネラ・アンフーソはこの分野における第一任者であり、ヨーロッパの様々な大学や音楽学校のカンファレンスやマスタークラスに参加。ケルン大学からクラクフの大学まで、ロンドンのユニバーシティカレッジ、およびソルボンヌ大学で頻繁に講義を行っている。このLPは内容こそ「16世紀と17世紀の歌曲」の形であるが、実際はネラ・アンフーソが長年研究を行った成果を録音したLPであり、通常の古楽録音とは大きく異なるLPである。タイトルにあるペトラルカはイタリアの詩人、学者、人文主義者のフランチェスコ・ペトラルカ(1304 - 1374)のこと。詩人としては一連の抒情詩集(カンツォニエーレ)の創始者である。リストも「ペトラルカのソネット」で題材にしている。ソネットとはイタリアで生まれた14行の定型詩を言い、「小さな歌」を意味する。なお、「ペトラルカ」とはラテン語式に付けた名で、本名はフランチェスコ・ペトラッコ。

アンフーソの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)