商品コード:1338-023n[DECCA] D.オイストラフ(va) I.オイストラフ(vn)/ モーツァルト:協奏交響曲K.364, Vn・Va二重奏曲1番

[ 1338-023n ] Mozart - Igor Oistrakh Und David Oistrakh, Moskauer Philharmonisches Orchester, Kyrill Kondrashin


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

商品コード: 1338-023n

作品名:モーツァルト:VnとVaのための協奏交響曲K.364-- Allegro Maestoso--Andante-- | --Presto, Vn・Vaのための二重奏曲1番K.423
演奏者:D.オイストラフ(va)I.オイストラフ(vn)K.コンドラシン指揮モスクワpo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:DECCA
レコード番号:LXT 6088
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:B : 背上部に白焼けあり
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのモノラル・オリジナル】---銀中溝, 12時にMade in England銀中溝, 12時にMade in England(ラウンド銀文字), 10時に破線〇 LONG PLAYNG 33 1/3 RPM, 2時にffrr耳マーク, グルーヴガード厚手, Rights Society:記載なし, Ⓟ1963 (Recording first published), Tax Code:K/T(1963年7月~1968年11月を示す), スタンパー/マトリクス:ARL-6135-1A/ARL-6136-2A (ストレート小文字スタンパー・英DECCAタイプ), DECCA規格モノラル製造を示すARL***で始まりレコード番号を含まない英国型専用マトリクス使用, マトリクスのAはGuy Fletcher(ガイ・フレッチャー)のカッティング担当を指す, 補助マトリクス(3時):K/B, 再補助マトリクス(9時):1/1, 1960年代のスタンパーによる1963年頃の製造分, 旧番号存在せず, 金内溝/外溝レーベル存在せず, 銀外溝レーベル・フラット盤存在せず, これより古いレーベル存在せず, モノラル最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在するか不明, カッティング担当の前任者:なし, ステレオ存在する, RIAAカーヴである, DECCAグループ・英国音源の英DECCA制作プレス, 工場:Decca Record Co. Ltd., Pressing Plant.UK, 英国でのモノラル・オリジナル, original for mono
ジャケット:【英国でのモノラル・オリジナル】---表コートペラ, 2時に黒ベース□ DECCA, 表記されたジャケット番号:LXT 6088, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景・上下絞り), ジャケ裏年号:なし, ⓅなしⒸ1964, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないがモノラルは当ジャケットである), 製作:The Decca Record Company Limited. London, 印刷:Robert Stace Ltd. London, 折返ジャケット存在せず, 英国でこれより古いモノラルジャケット存在せず, 英国でのモノラル・オリジナル, original for mono
トピックス:1963年9月27日ロンドン・West Hampstead DECCA Studio 3・でのモノラル/ステレオ録音, MELODIYA=DECCAの共同制作であるか不明, 録音技師:Kenneth Wilkinson, プロデューサー:Ray Minshull, 編集/カッティングマスター:不明, 英国では1964年The Decca Record Company Limited. Londonによりコピーライト登録・同年DECCAからモノラル:LXT 6088(当装丁)/SXL 6088(ED1レーベル)にて初リリース, フランスでは1964年頃仏DECCAからモノラル:LXT 6088(当装丁・ジャケ裏3-64)にて初リリース, ステレオ:SXL 6088(橙/銀大デッカレーベル)にて初リリース, K.364はD.オイストラフには2回目録音となった(但し初回はVnを担当)・初回は1960年D.オイストラフ(vn)R.バルシャイがVaと指揮:Д 05236モノラルのみリリース, SXL 6088のステレオは高額で人気盤!当音源はMELODIYAでは未発売!

商品詳細:1963年モスクワpo.とコンドラシン達がロンドンに飛んで行った際のデッカスタジオでの録音。K.423のみMELODIYA盤が存在する。さすがに音質は素晴らしく、低い音までずしりと響く。それでいてクリアー且つ豊かな膨らみのある音で、明るく華やかに、この曲のあるべき姿を見せてくれる。息子イーゴリにVnを任せ、ダヴィドはVaを演奏。父子の息がぴったり合い、長年家族のように仕事を共にしたコンドラシンも一体となり、イーゴリに思い切り歌わせる。K.364はD.オイストラフの2度目の録音である。初回は1960年でVaと指揮はバルシャイが行った。DECCAで録音されたオイストラフ親子の録音で、ステレオもSXL 6088で発売され西側では大きな注目を浴びた録音となった。LXT 6088はモノラルというだけで不人気で安価だが、レコードというものは内容と価格が一致しないことの方が多い商品である。特にDECCAのモノラルが持つ音質と音楽性は価格以上のものがあると断言出来る。演奏者全員がロシア人でオケまでもがロシアのオケというオールロシアの録音が1963年ロンドンのDECCAスタジオ行われ発売された。しかしこの音源がMELODIYAで発売されることはなかった。理由は不明。

オイストラフの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)