商品コード:1343-029[HMV] J.バルビローリ指揮/ ブラームス:交響曲1番
商品コード: 1343-029
商品詳細:1966年から翌67年にかけて収録され、ウィーン・フィルとの唯一の録音となったこのブラームスの交響曲全集と大学祝典序、ハイドンの主題による変奏曲。ほとんどがワン・テイクで録られたと言われており、ウィーン・フィルの練達の深みを聴くことができる演奏である。スケールが大きく、ゆっくりと波打つような音楽の振幅に揺られる素晴らしい体験ができる録音である。オケには全く小細工なしの情感に身を任せた、耽美的なまでに情感あふれる流れを任せたバルビローリの人間力が形となって表れたような大迫力でありながら極めて繊細にして優美な演奏である。あと数年で1970年という時期において、ここまで見事な演奏は多くない。第1番は特に遅めのテンポでじっくり取り組まれており「フルトヴェングラーとはまた違った、神がかり的な演奏」といって過言ではないレベルに達した数少ない名演である。ウィーン・フィルをこれまで指揮したことがなかったバルビローリという大指揮者ヘウィーン・フィルの団員たちが寄せるバルビローリへのリスペクトがそのまま形になったように感じられる。4曲中2番を除く3曲が1967年12月に集中的に録音されている。クレンペラーとは異なる重厚さ、フルトヴェングラーとは異なる濃密さと重めのテンポが混じり合った唯一無二の世界感が出ている。ウィーン・フィルの団員たちでさえ、あまり経験したことにがないような密度の高い時間を持ったのではないだろうか?以前より名演と言われた演奏で特別希少なLPではないが、聴いた後の満足感は格別なものがあるだろう。しかも全集録音とあって是非とも抑えたい1枚である。バルビローリといえば英国のオケでマーラーやエルガーなどが有名だが、ブラームスこそバルビローリの資質がはまった作品もないだろう。
バルビローリの在庫一覧へ