商品コード:1349-041p[VSM] L.マゼール指揮/ ラヴェル:管弦楽作品集/ボレロ, パヴァーヌ 他
商品コード: 1349-041p
商品詳細:珍しい「ボレロ」を含むラヴェル曲集。1971年のHMV録音。まず知られていない録音だが実はこの演奏はある記録を持っている。ある「ボレロ」研究科の調べによると30種以上の録音でマゼール/ニュー・フィルハーモニアo.(初回録音)が最もスピードの速い演奏らしい。時間も計測されており13分05秒。2位はP.パレー/デトロイト(1958年MERCURY)で13分24秒。その後ヤルヴィ、マルティノン、ミュンシュと続き、最も遅い録音はフレイタス・ブランコ/シャンゼリゼ劇場o.(1953年デュクレテ・トムソン)の18分36秒ということである。最速と最遅では5分以上の差がある。世の中には色々な専門家がいるものだと感心した次第。さて最速のボレロに興味のある方は是非。他の曲は最速ではなさそうだ。1971年ロンドンでのステレオ録音で英国では1973年英 Columbia」TWO 409(Studio 2シリーズ )にて初リリース。入荷の少ない盤であり、あまり知られていない録音。ロリン・マゼール( 1930 - 2014)はフランス生まれ指揮者なのだが、これまでラヴェルなどの録音はあまりなかった。何故Studio 2シリーズというサブ的なレーベルでの発売になったか不明だが、それが理由でなかなか知られていない録音になっているのが実状である。フランスではLa Voix De Son Maître:2C 053-02312で発売され、こちらなら試しやすいLPである。世界最速のボレロ(13分05秒)という話題性も高く、多くの方に聴かれる事を切に願う!意外にも当社初入荷の珍品なので次を約束できない。マゼールは1984年にフランス国立o.とCBSに同様の曲を再録音している。木管団員たちのソロがなかなか素晴らしい!音質も非常に良く隠れた名演にふさわしい!
マゼールの在庫一覧へ
