商品コード:1350-021n[DECCA] T.セラフィン/ プッチーニ:ラ・ボエーム(全曲)
商品コード: 1350-021n
商品詳細:イタリア・オペラもオーディオファイルで聴くと、やはり一味違う。SXL 2000番台、ビニールポケットジャケットが初回分。ED1・ビニールポケットジャケットはかなり高額になる。「ラ・ボエーム」の名演は他にもあるが、音質、内容を総合するとこの録音がトップレベルだろう。歌手の好き嫌いの前に、オーケストラがまず凄い。イタリアのオケという気がしないほど歯切れが良くシャープ。1959年8月ローマにDECCAが録音チームをローマに派遣し、本場イタリアの演奏を最高の英国技術で録音した傑作! セラフィンの名声を高めた出世作!歌手も皆上手い!ミミ(レナータ・テバルディ)、ロドルフォ(カルロ・ベルゴンツィ)、ムゼッタ(ジャンナ・ダンジェロ)、マルチェルロ(エットーレ・バスティアニーニ)、コルリーネ(チェザーレ・シエピ)、ショナール(レナート・チェザーリ)らの当時DECCAのトップ歌手達の出演で彼等の早い時期の録音である。それぞれの声には輝き、張りがあり、文句なしのキャスト陣。マルチェルロ役はイタリア・オペラ最高のバリトン、バスティアニーニが登場。セラフィンは既にイタリア・オペラ界の重鎮指揮者であり録音当時は御年81歳という高齢だったが、エネルギーに溢れたイタリア・オペラの神髄を聴かせてくれる。DECCAチームによるイタリアでの現地録音こそが当時最高ランクのオペラLPを制作出来た肝である。「ラ・ボエーム」というイタリア・オペラの核とも言うべき曲の最高ランクの録音といって間違いがないだろう。圧巻のステレオ・オーディオファイルプレス!
セラフィンの在庫一覧へ
