商品コード:1354-044[HM] Musique de tous les temps・トリオ/ ハイドン:Pfトリオ集/Pfトリオ24番, 26番, 29番
商品コード: 1354-044
商品詳細:全部で43曲ものピアノ・トリオを作曲したハイドン。1794~1796年の作品である。1番は1756年なのでモーツァルトの生まれた年から始まっている。しかしこれら中盤の3曲よリ数年早くモーツァルトの6曲の傑作は生まれている。ハイドンが現在の中古市場の状況を知ったらがっかりするだろう。しかしハイドン作品がその人気に比例した低いレベルの作品ではないことは御承知の通りである。特にHMの初期録音にはフランスの古くからの名手が参加している。ヴァイオリンのR.ジャンドルとチェロのR.ベーはERATO、BAM、ORPHEE、L'OISEAU LYRE、シャルラン等に1950年代初期から録音のある大物。ピアノのアンドレ・クリュストは1926年仏生まれで1950年からパリ音楽院でジャンドエンに師事。国際フランツ・リスト・ピアノコンクールで入賞。シューマンのソロ作品全曲録音を行った。モノラル期の名手たちによる演奏でモーツァルトの名作同様に楽しめる3曲。HMの初期番号は同じ番号でモノラルとステレオがありレーベルに表記もないので注意が必要。聴いてみるまでは分からない。Harmonia Mundiはモノラル/ステレオには無頓着なレーベルであった。
ジャンドルの在庫一覧へ
