商品コード:1356-014[WESTMINSTER] H.シェルヘン / バッハ:マタイ受難曲B.244(全曲)
商品コード: 1356-014
商品詳細:日本と欧州との評価が著しく異なるのがヘルマン・シェルヘン。欧州では、フルトヴェングラーをも凌ぐ巨匠扱いの名指揮者。ヘルマン・シェルヘンは1891年ベルリン生まれ。1911年からシェーンベルクと演奏旅行に同行。1912年「月に憑かれたピエロ」でデビュー。能力を恐れて疎まれ、共産主義者のレッテルの下に排斥された。Westminster社は彼の能力を見抜き、看板指揮者に。このマタイにシェルヘンの音楽観が凝縮されている。過度な情緒を避け、シンプルにすっきりと仕上げたマタイは、この時代にあって、見事! 1953年という早い時期のモノラル録音である。先頭のテーマはテンポ良く進行し、決してまったりした演奏ではない。合唱は分厚く重厚であるが、やはり暑苦しさはない。全体に重厚なタイプの演奏ではあるが意外なほどすっきりしていて1953年時点では驚きの演奏といえる。米国盤は特に状態の良い盤は存在しないと考えて間違いない。「マタイ受難曲」に興味のある方には重要な時代の記録である。1958年のK.リヒター盤と比較して199分というほとんど同じ演奏時間である。シェルヘンがいかに先進的指揮者であったかが窺える。謙虚で真摯な演奏だが、何よりリズムがありテンポ感が一番印象的である。
シェルヘンの在庫一覧へ
