[CLASSIC] M.レスゲン・シャンピオン(pf) A.ゴールドシュミット指揮/C.P.E.バッハ:Pf協奏曲, ハイドン:Pf協奏曲

[ 1152-063p ] Haydn / C. P. E. Bach - Marguerite Roesgen-Champion, Orchestre De La Société Des Concerts Du Conservatoire, Arthur Goldschmidt ‎– Concertos For Piano And Orchestra

通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

数量


商品コード: 1152-063p

作品名:C.P.E.バッハ:Pf協奏曲 ハ短調 Wq.31, ハイドン:Pf協奏曲 ヘ長調
演奏者:M.レスゲン・シャンピオン(pf)A.ゴールドシュミット指揮パリ音楽院o.
プレス国:フランス, France
レーベル:CLASSIC
レコード番号:6068
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7/6
評価/ジャケット:B : 書き込みあり
キズ情報:A面3時に小13回出る小キズ, 9時に小16回出る小キズ, B面12時に極小5回出るスレあるが7とした, 両面に無音シミあり
レーベルタイプ:黒白/赤内溝, フラット重量 , 9時にMade in France, Rights Society:DP, レコード番号:no 6068, (P)なし, スタンパー/マトリクス:本体はなくパテキュラー(Patéculaire)を代わりとしている・xPartx 14121 21B/xPartx 14120 21(ストレート小文字スタンパー・Pathéタイプ), Period音源のPathé製造を示すxPartx***で始まりレコード番号を含まないパテキュラーを本体としたスタンパー使用, 補助マトリクス:ストレートMスタンパー・M6 135460/M6 134981, 再補助マトリクス:なし, 2種並存のPathéプレス, 1950年代のスタンパ―による1955年頃製造分, フラット盤の初期分, これより古いレーベル存在せず, 最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, ステレオ存在せず, RIAAカーヴではない, Period音源のCLASSIC制作Pathéプレス, 製造:Pathé Marconi EMI, Chatou, オリジナル, original
ジャケット:共通デザイン厚紙中穴, ジャケット番号:なし(共通デザインの為), 背文字:なし(共通デザインの為), 裏文字:なし(共通デザインの為), ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットである・専用タイプ存在するか不明), 写真撮影者:不明, 原画/被写体:CLASSICの共通デザインとレーベルロゴ, デザイン:CLASSIC Group, ライナーノーツ:ライナーなし, 製作:CLASSIC Production C.F.P, 印刷:不明・フランス製, これより古いタイプ存在せず, オリジナル, original
トピックス:1953年頃パリでのモノラル録音, 録音詳細不明, 1953年頃 Period Records:SPL 556で初リリース, フランスでは1955年CLASSIC:6068(当装丁)にて初リリース, フランス録音だが音源は米国Period が保有している, フランスはライセンス製造となる, モーツァルトの協奏曲で有名な大物ピアニストだが録音が少なくあまり知られていない, Pf協奏曲ヘ長調の曲目特定には至らず, フランス盤は初入荷, ハイドンのピアノ協奏曲ニ長調Op.21をSPで録音している, 演奏:★★★★★, 音質:★★★★+

商品詳細:先号でモーツァルトのpf協、21、25番のLPを紹介したナゾのピアニスト、レンゲス・シャンピオンという女流ピアニスト。過去の入荷状況を調べたが、SPにバッハB.1058と、ヘンデルのCemb協の2種。LPは先に紹介したモーツァルトの1枚があるのみで、これを入れて、計4種の録音を確認した。マルグリット・レスゲン・シャンピオンは1894年仏生まれの作曲家兼ピアニスト。ティッサン・ヴァランタン、ヴァレンツェン達と肩を並べる大物である。今回は、音の良さで知られる仏Classicレーベル。ぶ厚いモノラルの音は、素晴らしく良い。彼女のピアノは骨太でふくらみがあり、ニュアンスも豊か。ハスキルの上を行く実力と思う。シャープなオケと豊満なソロ。良い録音だ!

レスゲン・シャンピオンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)