[DGG] I.オイストラフ(vn) D.オイストラフ(vn/指揮(ヴィヴァルディ)) E.グーセンス指揮ロイヤルpo. / バッハ:2Vn協奏曲, ベートーヴェン, ヴィヴァルディ

[ 1246-064 ] David Und Igor Oistrach - Bach • Beethoven • Vivaldi

通常価格:¥ 9,900 税込

¥ 9,900 税込      

数量


商品コード: 1246-064

作品名:バッハ:2Vn協奏曲B.1043, ベートーヴェン:ロマンス1番Op.40 | ベートーヴェン:ロマンス2番Op.50., ヴィヴァルディ:合奏協奏曲Op.3-8
演奏者:I.オイストラフ(vn)D.オイストラフ(vn/指揮(ヴィヴァルディ))E.グーセンス指揮ロイヤルpo.
プレス国:ドイツ, Germany
レーベル:DGG
レコード番号:138 714 SLPM
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【ドイツでのステレオ・第2版】---チューリップALLE内溝, STEREO ○○ST33, Made in Germanyの刻印, 厚手(グルーヴガード厚手以前の厚手盤), 表記されたレコード番号:SLPM 138 714 , Rights Society:DP, (P)なし, スタンパー/マトリクス:138 714 A/138 714 B (ラウンド小文字スタンパー・DGG通常タイプ), 1960年代DGGステレオを示す138***で始まりレコード番号を含む専用マトリクス使用, 補助マトリクス(Time Code):2 F1 BA HR W P/2 F1 BA HR W L, 再補助マトリクス:なし, カッティング担当:イニシャルBA:ハラルド・バウディス(Harald Baudis), ラウンドで幅広レコード番号マトリクスなし, 1961年6月/1961年6月製造のスタンパーによる1962年頃製造分, フラット盤が存在する, 旧番号存在せず, 最古レーベルだが最厚プレスではない(端処理のみ異なる), 更に古いマトリクス存在せず(枝番なしのA/B), モノラル存在する, RIAAカーヴである, DGG音源のDGG製作プレス, 製造:Hannover旧工場(Deutsche Grammophon Gesellschaft Pressing Plant Hannover・Werk I), ステレオ・第2版, 2nd issue for stereo
ジャケット:【ドイツでのステレオ・オリジナルタイプ】---赤ステレオ両面ツヤペラ, 表記されたジャケット番号:138 714 ○○ST33 SLPM, Price Code:なし, 背文字:あり(黒色・クリーム背景・上黄), (P)(C)なし, ジャケ裏年号:5/62, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:12/61(当ジャケットではない・同一だが年号違い・5ヵ月遅れ), 製作:Deutsche Grammophon Gesellschaft mbH, 印刷:記載なし・ドイツ製, 赤ステレオツヤペラ・タイプの最初期分, これより古いタイプ存在せず(年号以外), ジャケ裏年号表記12/61が存在する, オリジナルタイプ, original type for stereo
トピックス:バッハ:1961年2月19日, 2つのロマンス:1961年2月22日/ヴィヴァルディ:1961年3月1日ロンドン・Wembley Town Hall・でのモノラル/ステレオ録音, 1961年Deutsche Grammophon Gesellschaft mbHによりコピーライト登録・同年12月DGGからモノラル:18 714 LPM, ステレオ:138 714 SLPM(チューリップALLE内溝レーベル・フラット盤・ジャケット裏12/61入り)にて初リリース, これは1961年6月/1961年6月製造のスタンパーによる1962年頃製造の厚手の第2版盤が1962年5月製造の5ヵ月遅れのオリジナルタイプ・ジャケットに入るケースで初期盤、フラット盤の入荷は過去に1度しかない, 親子共演のロンドン録音

商品詳細:オイストラフ親子によるVn協奏曲集、初出赤ステジャケ入りのチューリップALLEレーベル。ジャケ裏'61年が初出と思われる。フラット盤存在すると思われるが未入荷。最初のバッハと最後のヴィヴァルディは親子でフロント、ベートーヴェン:ロマンス1・2番はダヴィドの独奏。バロックでもロマン派でもその魅力を随所に聴く事が出来るのはさすが。オイストラフ親子の演奏で素晴らしいVn協奏曲を聴いていただきたい。(C)

オイストラフの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)