商品コード:1284-027p[PHILIPS] I.マルケヴィチ指揮コンセール・ラムルーo. カールスルーエ・オラトリオcho. H.ギューデン(s) A.ヘイニス(a) F.ウール(t) H.レーフュス(bs) / ベートーヴェン:交響曲9番Op.125「合唱」, 5番Op.67
商品コード: 1284-027p
商品詳細:マルケヴィチ/ラムルー管のベートーヴェンは初期録音の中でぽっかり開いた穴のような存在。モノラルで6番をDGG(コンセール・ラムルーo.)、3番を米DECCA(シンフォニー・オブ・ジ・エアo.)に、Philipsに1/5/8/9番(コンセール・ラムルーo.)の計6曲、全集には至らなかった。第9は1961年パリでの録音、1983年頃マルケヴィチはそれまで研究を重ね完成したマルケヴィチ版を発表したが、これは通常版。スケールは大きく、見通しの良いクリアーなスタイル。パリのオケらしく厳しい表情の中にも何処か華やぎが感じられる。打楽器の群も派手。ほとんど幻の名盤のような存在になっている。非常に個性的でマルケヴィチ節と言ってよい大胆な演奏である。やや早めのテンポで進める硬派なスタイル。ヒルデ・ギューデン(ソプラノ)、アーフェ・ヘイニス(アルト)、フリッツ・ウール(テノール)、ハインツ・レーフュス(バス)とPHILIPS以外からギューデンを招聘しての布陣である。どうやらI.マルケヴィチ指揮コンセール・ラムルーo.でベートーヴェン交響曲全集を録音する予定だったらしい。しかしオケのラムルーo.がマルケヴィッチの高い要求に対して反発したらしい。これを聴けばそれも納得である。1/5/8/9番の4曲のみPHILIPSに録音が残っている。偉大な遺産といえるだろう。フランス人であるラムルーo.にとってこれだけ高い緊張が強いられる演奏は通常運転ではない。とてもやっていられないと感じたのは無理からぬ話だろう。それだけこの第9は稀に見る凄い録音である。ステレオはこれまで入荷が無かった超希少プレス。モノラルでもその凄みはタップリ伝わるがHI-FI STEREOレーベルの音質は圧巻!他と比較しようのない名演である!
マルケヴィチの在庫一覧へ