商品コード:1302-001[L'homme et l'eau chaude] A.v.バレンツェン(pf)/M.エウィット指揮室内o.(水上の音楽) / リスト:巡礼の年「第3年」~第4曲・エステ荘の噴水, ドビュッシー, ヘンデル:

[ 1302-001 ] Aline Van Barentzen Liszt Debussy Reflets Dans L'eau Jardins Sous La Pluie Water Music Orchestre Hewitt LE GAZ DE FRANCE - L'ÉLECTRICITÉ DE FRANCE Special Edition


通常価格:¥ 19,800 税込

¥ 19,800 税込      

商品コード: 1302-001

作品名:リスト:巡礼の年「第3年」~第4曲・エステ荘の噴水, ドビュッシー:水に映る影, 雨の庭 | ヘンデル:水上の音楽~抜粋5曲/アレグロ・アンダンテ・アダージョ-・テンポール, エアー, ブーレ-, ホーンパイプ, アレグロ デチーゾ
演奏者:A.v.バレンツェン(pf)/M.エウィット指揮室内o.(水上の音楽)
プレス国:フランス, France
レーベル:L'homme et l'eau chaude
レコード番号:XPM 110
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:10インチ, 25cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【フランスでの10"のオリジナル】---橙/紺段付, 9時にLE GAZ DE FRANCE, 3時に L'ÉLECTRICITÉ DE FRANCE, 6時にMade in France(ラウンド橙色字), グルーヴガード厚手, 表記されたレコード番号:XPM 110, Price Code:なし, Rights Society:DP, (P)なし, スタンパー/マトリクス:XPM 110 A 21/XPM 110 B 21(ストレート小文字スタンパー・Pathéタイプ), 録音を示す専用スタンパーはない, 補助マトリクス:ストレートMスタンパー・M3 219824/M3 219825, 再補助マトリクス:パテキュラー(Patéculaire)はない, ストレート・フランス型本体とストレートMスタンパー2種併存のPathéプレス, 1960年代のスタンパーによる1960年頃製造分, フラット盤は存在せず, これより古い仏レーベルは存在せず, フランスでの最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず, ステレオ存在せず, RIAAカーヴではない, 別レーベルに12"が存在する(超高額), プライヴェート音源のL'homme et l'eau chaude製作Pathéプレス, 10"のオリジナル, original for 10"
ジャケット:【フランスでの10"のオリジナル】---見開両面コートアルバム, 16ページのセントラルヒーティング・システムの解説が付く(音楽の解説ではない), 曲目の記載はない, 表記されたジャケット番号:なし, Price Code:なし, 背文字:なし, ジャケット裏年号:72-ED-02(1972年を表すものではないと思われる), (P)(C)なし, 製作:L'homme et l'eau chaude, 印刷:Ed.S.D.I.G., フランスガスとフランス電力共同制作のPR用プロモーションLP, 12"も別レーベルで存在する(超高額), 10"としてのオリジナル, original for 10"
トピックス:1960年頃パリでのモノラル録音と思われる, エウィットの「水上の音楽」はDF音源からと思われる, 仏ガス・電力会社の企画, 「水」に因んだ楽曲集, 商用録音ではないプライブェート録音, もしかするとバレンツェンは現役引退後の録音の可能性あり, 最もピアノ冴える, スーパーレア! L'homme et l'eau chaude:「人とお湯」という意味で音源やレーベルを指す言葉ではない, 12"ヴァ―ジョンはChief Records:XPMX 120で非常に高額・同じ音源だが製作レーベルが異なりかなり希少!こちらは入手可能な価格とした, 1960年代にリリースと思われるが詳しい年代は不明, 10"は1種しかない, 演奏:★★★★★★++, 音質:★★★★★

商品詳細:これは商用録音ではないプライヴェート録音で、価格を付けてレコード店で販売したものではない。1960年にフランスガスとフランス電力が集合住宅向けにセントラルヒーティング・システムを普及の為、「人類と温かい水」というテーマで関係者または契約者に無料または有料で配布したPR用のレコードである。そのため水に因んだ曲ばかり収録されている。片面はエウィッツによるヘンデル「水上の音楽」抜粋でLes Discophiles Français音源のから持ってきた可能性が高い。注目は片面のバレンツェンによるリストとドビュッシーである。特にリストの「エステ荘の噴水」は一度聴いたら最後、頭から離れなくなる圧巻の演奏。プライヴェートといっても仏パテ音源なので音質も素晴らしい。モノラルのオーディオファイルである。「エステ荘の噴水」は全部で4集からなる巡礼の年の第3年に収められた4番目の曲。エステ荘とはイタリアのローマ近郊ティヴォリにある富豪エステ家による別邸である。2001年ユネスコの世界遺産登録物件名。4.5haという広大な敷地の庭園内には、オルガンの噴水、エフェソスのアルテミス(多産の女神)、百噴水などの様々なモチーフで作られたギリシャ・ローマ時代の噴水が500ほど築かれている。後期ルネッサンス期の代表的な庭園であり、イタリア一美しい噴水庭園として称えられ、現在に伝わっている。リストはここを訪れ、この庭園をモチーフに3曲を創作した。中でも「エステ荘の噴水」は壮麗に吹き上げる噴水を表題とした曲として知られ、腕に自信のあるピアニストの曲として単独で演奏されることが多い。シフラなどもリサイタル盤に録音している。高額ではあるが充分に価値のある演奏・録音である。全てのピアノ・レコードのトップ5に間違いなく入る一枚と信じる。

バレンツェンの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)