商品コード:1312-022n[COLUMBIA] D.ブレイン(hr)/ モーツァルト:Hr協奏曲

[ 1312-022n ] Mozart - Dennis Brain


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

数量

商品コード: 1312-022n

作品名:モーツァルト:Hr協奏曲(全4曲)/Hr協奏曲1番K.412, Hr協奏曲3番K.447 | Hr協奏曲2番K.417, Hr協奏曲4番K.495
演奏者:D.ブレイン(hr)H.v.カラヤン指揮フィルハーモニアo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:COLUMBIA
レコード番号:33CX 1140
M/S:モノラル, monaural
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:7
評価/ジャケット:A : 裏面に水濡れシミ跡あり
キズ情報:A面1時に極小~微かに12回出るスレあり
レーベルタイプ:【英国での第3版】---紺/金音符ツヤ段なし, 6時にMade in Gt Britain(ラウンド金文字), グルーヴガード厚手, Rights Society:記載なし, (P)なし, Tax Code:なし, スタンパー/マトリクス:XAX 464-11N/XAX 465-10N (ラウンド小文字スタンパー・EMIタイプ), 英国COLUMBIA録音モノラル製造を示すXAX***で始まりレコード番号を含まない英国式の英国専用マトリクス使用, 補助マトリクス(3時):RR/HL, 再補助マトリクス(9時):13/1, 1950年代のスタンパーによる1960年頃の製造分, 紺/金音符ツヤ中溝レーベル・フラット盤存在する(1954年分), 紺/金音符ツヤ段付レーベル存在する(1956-9年分), これより古いレーベル存在する, 英国での最古レーベル・最厚プレスではない, 更に古いマトリクス存在する, ステレオ存在せず, RIAAカーヴである(フラット盤はそうではない), 英EMIグループCOLUMBIA系英国音源の英COLUMBIA制作EMIプレス, 工場:"The Old Vinyl Factory" Hayes・Middlesex・England, 第3版, 3rd issue
ジャケット:【英国での第3版】---三方折返表コート厚紙, 表記されたジャケット番号:33CX 1140, 背文字:あり(黒色・白背景), Price Code:なし, ジャケ裏年号:なし, (P)(C)なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが当ジャケットではない・旧ジャケットあり), 製作:Columbia Graphophone Company Ltd., 印刷:Garrod & Lofthouse Ltd., ラウンド折返ペラジャケ(ホタテ貝)存在する, 折返両面コートペラジャケット存在する, 第3版, 3rd issue
トピックス:1953年11月12-13日ロンドン・キングスウェイホールでのモノラル録音, 録音技師:Douglas Larter, プロデューサー:Walter Jellinek/Walter Legge, 1954年Electric & Musical Industries Limired. Hayes・Middlesex・Englandによりコピーライト登録・同年英COLUMBIA:33CX 1140(溝付きフラット盤・ラウンド折返ペラ(ホタテ貝)ジャケット入り)にて初リリース→1956年頃同一番号・紺/金音符ツヤ段付きレーベル・グルーヴガード盤・折返両面コートペラジャケット→1960年頃同一番号・紺/金音符ツヤ段なしレーベル・三方折返表コート厚紙ジャケット入り(当盤)--と変遷する, 一部旧SP録音あり, お馴染みの定番, 第3版だがRIAAカーヴで聴き易く安価!

商品詳細:この曲の原点であり、永遠にトップアイテムに君臨し続けるだろう名盤。当たり前すぎて頻繁に聴く機会も無いだろうが、あるだけで安心できる一枚である。もしまだお手持ちでない方は、是非この機会に。改めて聴いても、その完成度は完璧と言えるほどで、他の演奏がなかなか入り込む余地がないのも分かる。D.ブレインの渋い音色も見事だが、カラヤンのオケが実に良い。まさに理想的な演奏で、音質も良い。プレスの種類は多いが紺/金レーベルなら音質良く聴ける。段付き/段なしグルーヴガード盤は初出ではないが、段付きからRIAAカーヴで切り直されており、中溝フラット盤より音が前に出て聴きやすくなる。イコライザー調整ができない方には段付きグルーヴガード盤をお勧めする。実際に市場にある盤は1960年以降の段なしグルーヴガード盤が大半である。

ブレインの在庫一覧へ




【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)