商品コード:1325-034[MELODIYA] G.ロジェストヴェンスキー指揮ソビエト放送o. / プロコフィエフ:交響曲(全7曲)(完結)

[ 1325-034 ] Prokofiev - Moscow Radio Symphony Orchestra, Gennady Rozhdestvensky – Symphony No..1-No..7 Completed



通常価格:¥ 19,800 税込

¥ 19,800 税込      

商品コード: 1325-034

作品名:プロコフィエフ:交響曲(全7曲)(完結)/交響曲第1番 ニ長調 Op.25『古典』, 交響曲第7番 嬰ハ短調 Op.131『青春』 | 交響曲第2番 ニ短調 Op.40 | 交響曲第3番 ハ短調 Op.44 | 交響曲第4番 ハ長調 Op.47 | 交響曲第5番 変ロ長調 Op.100 | 交響曲第6番 変ホ短調 Op.111
演奏者:G.ロジェストヴェンスキー指揮ソビエト放送o.
プレス国:旧ソ連, Soviet Union
レーベル:MELODIYA
レコード番号:C 01619~
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×6, バラ6枚セット, 6 single records
評価/レコード:7/6 : 1面のみ6(プレスミス)
評価/ジャケット:A
キズ情報:3番のB面7時に小中8回出る白点(プレスミス)あり, 他は問題ない
レーベルタイプ:【旧ソ連でのステレオ・オリジナル世代(5枚)/第2版世代(2番の1枚のみ)】---紺/銀DL(ダブルレター)×6, 以下1枚目について--, STEPEO ○○33, グルーヴガード厚手, Made in USSR, ГОСТ 5289-なし, TУ Φ-16, Repertoire group:Вторая -гр, .Price Code:なし, Год выпуска(発行年):なし, スタンパー/マトリクス:33C 01619 3-2/33C 01620 3-1---以降省略 (ラウンド小文字スタンパー・MELODIYA通常タイプ), 露/英語表記・国内輸出共用仕様, 1960年代のスタンパーによる1967年頃製造分, プレ・メロディアレーベル存在する(2番のみ), 2番を除く5曲5枚はDLレーベルの最初期世代), ГОСТ 5289がある場合・ГОСТ 5289-61が最初(当盤相当), 最古レーベル・最厚プレス世代である, 更に古いマトリクス存在するか不明, モノラル存在する, RIAAカーヴである, MELODIYA音源のMELODIYA製作プレス, エクスポート・メロディア工場製作(工場違いあり), 1枚を除き5枚はオリジナル世代/2番のみ第2版世代(2番のみプレ・ステレオレーベルが存在する)・セットは3枚ともDLレーベル, original /2nd issue for stereo generation
ジャケット:【旧ソ連でのステレオ・オリジナル世代】---折返両面紙ペラ×4(1/7・3・4・6), 両面紙ペラ×2(2・5・), 以下1枚目について--折返両面紙ペラ(モスクワ・アプレレフカ), Made in USSR, 表記されたジャケット番号:33C 0161920(a), Price Code:なし, 背文字:なし, (P)(C)なし, 露/英語表記・国内輸出共用仕様, ジャケット裏年号:Apt. なし Зак.なし, 製作/印刷:Апрелевский Завод Грампластинок, これより古い世代が存在せず, 全6枚オリジナル世代(一部共通デザインジャケット), original for stereo generation
トピックス:1962-8年モスクワでのモノラル/ステレオ録音, 録音詳細不明, 1963年頃からそれぞれ1→7番:Д 02413/C 01619(1/7番), Д 10341/C 0337(2番)・プレ・メロデイア/プレ・ステレオレーベルあり, Д 20155/C 01445(3番), Д 20155//C 01467(4番), Д 016815/C 01135(5番), Д 017819/C 01253(6番), 2番以外はDLレーベル世代が初出, 今回6枚ともステレオ・DLレーベルで揃った(工場違いあり)ので2番を除きオリジナル世代のバラ全集となった, 全集録音以前に3/4番のみ旧録音あり・3番:Д 08271/C 0153, 4番:Д 04592, 今回6枚ともステレオ・オリジナル世代のDLレーベルで揃った(工場違いあり), 2番のプレ・ステレオレーベルはかなり希少で今回2番は第2版世代となったが1960年代のDLレーベルで6枚揃うことは滅多にない

商品詳細:これが最初のステレオによる交響曲全集となった。MELODIYAではDL(ダブル・レター)ステレオレーベルでバラ6枚が初出の形。市場の大半のLPはSL(シングルレター)レーベルであり、全6枚を全てDLレーベルで揃えることがいかに大変な事であるご理解いただきたい。ロジェストヴェンスキーは全集をかなり録音しているが、プロコフィエフが順番として早い時期になったのは頷ける。西側にはマルティノンもあるが、いかにマルティノンでもロシア勢には敵わない。日本人には馴染みの薄い曲ではあるが、ショスタコ等も注目されている昨今である。軽快にしてロシア的リズムの大波にさらわれる気分。MELODIYAが勿論オリジナルだが、ETERNAファンの方にはETERNAのバラセットも面白い。MELODIYAの工場でETERNA向けにイコライザー調整されETERNAサウンドに仕上がっている。ただしETERNAのバラセットは当社といえども頻繁に出来るものではない。いずれにせよロシア作品はロジェストヴェンスキーに任せておけば間違いはない。1962-8年録音の比較的初期の録音なので爆演傾向が強い!MELODIYAでは(1→7番:C 01619(1・7番)/0337(2番)/01445(3番)/01467(4番)/01135(5番)/01253(6番)でリリースされた。3/4番のみ旧モノ録あり。ETERNAやLe Chant du Monde、His Master's Voiceからも発売され、世界的に注目された交響曲全集録音であった。聴くだけなら様々な選択肢があるが、MELODIYAのオリジナル世代で揃えば最強といえる。凄いパワーがありオーディオファイルLPでもある。

ロジェストヴェンスキーの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)