商品コード:1340-040[PHILIPS] H.シェリング(vn)/ Vn協奏曲/チャイコフスキー, メンデルスゾーン

[ 1340-040 ] Tschaikowsky, Mendelssohn, Henryk Szeryng, , Bernard Haitink ‎- Violinkonzerte Op. 35 / Op. 64


通常価格:¥ 3,300 税込

¥ 3,300 税込      

商品コード: 1340-040

作品名:チャイコフスキー:Vn協奏曲Op.35 | メンデルスゾーン:Vn協奏曲Op.64
演奏者:H.シェリング(vn)B.ハイティンク指揮コンセルトヘボウo.
プレス国:英国, United Kingdom
レーベル:PHILIPS
レコード番号:9500 321
M/S:ステレオ, stereo
枚数・大きさ:12インチ, 30cm×1
評価/レコード:8/7
評価/ジャケット:A
キズ情報:
レーベルタイプ:【英国でのオリジナル】---赤/銀3本線土手, 枠内3時に33 1/3 STEREO ○○ 下段3時に銀文字でMade in England, グルーヴガード厚, Rights Society:記載なし, Ⓟ1978, スタンパー/マトリクス:AA 9500 321 1Y 1 670 113/AA 9500 321 2Y 1 670 112 (ラウンド小文字スタンパー・PHILIPSタイプ), AA***で始まりレコード番号と670を含むPHILIPS専用マトリクス使用, 英国での670の刻印は英国の関連部門でマスターが製作されたことを示す, 補助マトリクス:03/03, 再補助マトリクス:なし, 追加マトリクス:なし, 1970年代のスタンパーによる1978年頃製造分, 旧番号存在せず, アズキレーベル存在せず, 英国レーベルもこの時期は土手レーベルが存在する(同時期オランダ/フランスにはない), これより古い英国レーベル存在せず, 英国での最古レーベル・最厚プレスである, 更に古いマトリクス存在せず(1Y1/2Y1が最古), モノラル存在せず, RIAAカーヴである, PHILIPS音源の英PHILIPS製作プレス, 工場:PolyGram Record Services Limited、London., 英語表記・英語圏流通分, 英国でのオリジナル, original in UK.
ジャケット:【英国でのオリジナル】---表コートペラ, 2時に白ベースのPHILIPSマーク, 表記されたジャケット番号:9500 321, Price Code:□Deluxe □10, 背文字:あり(黒色・クリーム背景), ジャケット裏年号:なし, ⓅⒸなし, ジャケ裏年号:なし, 当社入荷履歴上で最古の年号/存在が確認された年号:不明(年号記載ないが英国では当ジャケットである), 製作:Philips Electrical Limited London England., 印刷:不明・オランダ製(Printedt in The Netherlands), 英国でこれより古いジャケット存在せず, 英国でのオリジナル, original in UK.
トピックス:1976年6月オランダ・アムステルダム・コンセルトヘボウ大ホールにてステレオ録音, 録音技師/プロデューサー:不明, チャイコフスキーは3回目録音(ミュンシュ/ボストン→ドラティ/ロンドン→ハイティンク/コンセルトヘボウ), メンデルスゾーンは2回目録音(ドラティ/ロンドン→ハイティンク/コンセルトヘボウ), オランダでは1977年Polygram Industriesによりコピーライト登録・同年PHILIPS:9500 321(赤/白3本線レーベル)にて初リリース, 英国では1978年英PHILIPS:9500 321(赤/銀3本線土手レーベル)の当装丁にて初リリース, フランスでは1977年同一番号・赤/銀4本線中黒レーベルにて初リリース, これは英国での初年度リリース分オリジナル, 演奏:★★★★, 音質:★★★★

商品詳細:チャイコフスキー、メンデルスゾーンというVn協の中でも録音・演奏される機会が多く、また多くの名演、傑作の多い作品。過去にドラティ、ミュンシュとの共演もある3回目の録音となるチャイコフスキー、同じくドラティとの共演があり2回目の録音となるメンデルスゾーン。'50、'60年代の鋭さはないが、精神的に熟成された巨匠ならではの音楽をハイティンク指揮コンセルトヘボウo.との演奏で聴いていただきたい。両者ともに長いキャリアの中で培われた中庸の美を発揮した秀演!(C)

シェリングの在庫一覧へ






【特設ページへ移動】







SACD特設ページ





・公式ブログ(下の画像をクリック!)


・公式Facebook(下の画像をクリック!)