商品コード:1345-035[DECCA] R.クーベリック指揮/ ドヴォルザーク:交響曲9番「新世界より」
商品コード: 1345-035
商品詳細:クーベリックのウィーンpo.との新世界交響曲は、DECCA社最初のステレオ録音で、モノラルが1957年LXT 5291で、ステレオが1958年にSXL 2005で出された。モノラルは1年早い発売。これはそのモノラルヴァージョンでステレオとはジャケデザインが異なる。ラファエル・クーベリック(1914 - 1996)はチェコ生まれだけにこの曲には思い入れが大きかったに違いない。1951年シカゴo.とその後、1956年ウィーンpo.、1972年ベリリンpo.、1980年バイエルンo.と少なくとも4回は録音がある。スラブ的な雰囲気も適度に持ち、その熱量、エネルギーは凄まじいものがある。細かな点を除けば万人を唸らせることができる「新世界交響曲」と言えるだろう。クーベリックはこの録音でDECCAに於ける地位を盤石なものとした。またステレオ録音に置ける「新世界交響曲」のスタンダードを作ったとも言える。演奏・音質共に乗り越えるのが困難な高い壁となり今日に至る。テンポ良く颯爽と進み怒涛の展開を開始するスリリング且つ痛快な演奏!クーベリックは、アメリカで成功を収め、MERCURY社に数点の録音を残した後、欧州に戻ってきた。新世界交響曲もシカゴso.とMERCURYにモノラル初回録音を残している。DECCA SXL時代にブラームス全曲等、多数の名演を残し、大指揮者として活躍。実在感の強いモノラルも素晴らしい!
クーベリックの在庫一覧へ